防犯カメラが自走!? ドン・キホーテのランニングライブカメラ
    IT・デジタル
    ハードウェア
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  忘年会用に!? ピコ太郎公認の衣装がドンキで発売に 
- 
  組織的な万引きをブロック!NECの万引き検知ソリューション 
四輪のラジコンカーにカメラを搭載したような形になっており、専用アプリをインストールしたスマートフォンやタブレットから無線LANを介して遠隔操作が可能。室内や屋外をいつもと違う視点で撮影するだけではなく、防犯や見守り用途などにも活用できる。カメラ自体が自走するメリットとしては、ペットや子供が部屋を移動しても、追いかけて様子を確認するといったことになる。
広角レンズで近距離から遠距離まで撮影でき、赤外線LED搭載で夜間撮影にも対応。付属のACアダプターによる充電に加え、外出先から本体を操作して非接触型の充電ステーションで充電することもできる。
カメラは200万画素CMOSセンサーを採用し、静止画及び動画撮影が可能。操作可能距離は無線LANルーターから最大30m、無線LAN規格は802.11 b/g/n対応。約4時間の充電で、運転操作は最大約2時間、ライブビューは最大約8時間の動作が可能。
本体サイズは約18×19×11cm。専用アプリはiOS・Androidの両OSに対応している。

 
    

 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          