iPhone対抗のダークホースになるか!? ソニー「Xperia X Compact」を速報レビュー | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

iPhone対抗のダークホースになるか!? ソニー「Xperia X Compact」を速報レビュー

IT・デジタル スマートフォン
コンパクトなXperiaを期待していたユーザーのために、今回も無事ドコモから登場した「Xperia X Compact」
  • コンパクトなXperiaを期待していたユーザーのために、今回も無事ドコモから登場した「Xperia X Compact」
  • 約4.6インチのX Compact。約5.2インチのXZとサイズを比べてみる
  • 曲線を活かした「ループデザイン」を採用。USB Type-C端子を搭載している
  • メインカメラの隣にはLEDライトのほか、2つの新しいセンサーを搭載した
  • 側面の電源ボタンは指紋センサーを内蔵する
  • バックパネルは4回の多層コーティング塗装を施して陶器のような光沢感を持たせた
  • Xperiaはイヤホン端子も搭載。使い慣れたイヤホンで快適に音楽が聴ける
  • iPhone 7とサイズを比較
 ソニーモバイルが秋にグローバルモデルとしてリリースした約4.6インチのコンパクト機「Xperia X Compact」(SO-02J)が国内3大キャリアとしては唯一、NTTドコモで取り扱われることが決まった。発売は11月上旬。根強い人気を誇る“小さくて軽い、高機能スマホ”の実力を、約4.7インチのiPhone 7と比べながら検証してみた。

 ドコモは2013年冬に発売した「Xperia Z1 f/SO-02F」以来、シリーズの歴代約4.6インチのコンパクト機を取り扱ってきたキャリアだ。今回のモデルは直近では昨年の秋冬モデルとして発売された「Xperia Z5 Compact」から1年を経て発売される、新星“Xperia Xシリーズ”の同型コンパクト機になる。

 同機の立ち位置は少し複雑だ。これまで国内で発売されてきたXperiaシリーズのコンパクト機は、いずれも「フラグシップZシリーズのコンパクト機」に位置付けられ、例えばCPUの性能やカメラ機能、ハイレゾ再生などXperiaが誇る最強のエンターテインメント機能は、約5.2インチの兄貴分であるXperia Zをそのまま踏襲していた。

 ところが、今回発売される「Xperia X Compact」は、Xシリーズのフラグシップである「XZ」をコンパクトにしたモデルではなく、国内では発売されていない「Xperia X」のコンパクト機という位置付けになる。XZとの差は画面サイズだけでなく、下位のCPUチップセットであるクアルコムのSnapdragon 650を搭載している点などに表れる。そしてLTEネットワークの下り最高通信速度はXZが500Mbpsであるのに対して、X Compactは262.5Mbpsである。

 ただ、それ以外は今回のXZ、X Compact世代からまた大きく進化したカメラ機能であったり、ソニー独自の高精細な「トリルミナス ディスプレイ for mobile」を採用した点などは共通している。画面の解像度はX Compactが1280×720画素の“HDディスプレイ”だが、これまでのコンパクト機がそうであったように画面の粗さは一切感じさせず、明るく高精細で色調もナチュラル。動画配信サービスも快適に楽しめる。
《山本 敦》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top