米国でGalaxy Note7が2度目のリコール……190万台に膨らむ
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
モバイルゲーム『パワプロ』に死神・リュークが登場!さらに……
 - 
サムスン「Galaxy Note 7」問題が深刻化!リコールは100万台超えに
 
今回のリコールでは、前回リコール時に交換された製品も対象となる。リコール端末数は計190万台で、前回実施時から90万台増えた計算。CSPCは前回のリコール時点で96件だったバッテリーの過熱事案が、さらに23件追加で報告されたとしているほか、サムスンは、13件の発火事案と、47件の財産被害があったことを公表している。
今回のリコールでは、端末代金の払い戻しなど、具体的な代替案がユーザーに提示された。まず、同端末を購入したユーザーは、一様に払い戻しを受けることができ、仮に同社製の別スマートフォンを購入した場合は、料金から最大100ドル(約10,000円)、他社製スマートフォンを購入した場合は、25ドル(約2,500円)の割引を受けることができる。これらは、東部時間13日午後3時より開始されている。
すでに、サムスンは同端末の利用停止をユーザーに呼びかけているが、CSPCも同様に、交換後の端末を含む同端末の利用を即座にストップし、電源を落とすよう呼びかけている。
関連ニュース
- 
      
        モバイルゲーム『パワプロ』に死神・リュークが登場!さらに……
       - 
      
        サムスン「Galaxy Note 7」問題が深刻化!リコールは100万台超えに
       - 
      
        国交省、「Galaxy Note 7」の航空機への持ち込みについて注意喚起
       - 
      
        サムスン「Galalxy Note 7」の発火問題、正式にグローバルでリコール実施へ
       - 
      
        エロすぎるジャズピアニスト・高木里代子、コラボ曲オリコン入りに「わぉ!」
       - 
      
        Apple、iPhoneの“エッジディスプレイ”モデルを開発中か? 特許を申請
       - 
      
        【週刊!まとめ読み】新型iPhoneに新色ブルー?/Amazon読み放題
       - 
      
        サムスン、視野角が拡大した新型「Gear VR」を発表!
       - 
      
        サムスン、防水・防塵・虹彩認証に対応したペン付属の新型スマホ「Galaxy Note 7」発表
       - 
      
        サムスン、次期Noteシリーズは「Galaxy Note 7」に!8月2日に発表へ
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          