国交省、「Galaxy Note 7」の航空機への持ち込みについて注意喚起
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
サムスン「Galalxy Note 7」の発火問題、正式にグローバルでリコール実施へ
 - 
偽の「指原莉乃クリスマスディナーショー」情報出回り注意喚起
 
今回、国土交通省が航空各社に対して周知を求めた内容は、以下の3点。
・機内では「Galaxy Note 7」の電源を切ること
・機内では「Galaxy Note 7」の充電を行わないこと
・「Galaxy Note 7」を受託手荷物として預け入れないこと
スマートフォン、パソコンをはじめとしたリチウム電池内蔵デバイスについては、「航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示」において、旅客が機内持ち込み手荷物や受託手荷物として輸送できることを定めているが、「Galaxy Note 7」については、これとは別に注意が設けられることになる。
関連ニュース
- 
      
        サムスン「Galalxy Note 7」の発火問題、正式にグローバルでリコール実施へ
       - 
      
        偽の「指原莉乃クリスマスディナーショー」情報出回り注意喚起
       - 
      
        エロすぎるジャズピアニスト・高木里代子、コラボ曲オリコン入りに「わぉ!」
       - 
      
        【週刊!まとめ読み】新型iPhoneに新色ブルー?/Amazon読み放題
       - 
      
        サムスン、防水・防塵・虹彩認証に対応したペン付属の新型スマホ「Galaxy Note 7」発表
       - 
      
        サムスン、視野角が拡大した新型「Gear VR」を発表!
       - 
      
        サムスン、次期Noteシリーズは「Galaxy Note 7」に!8月2日に発表へ
       - 
      
        サムスン、リオ五輪限定スマホのGalaxyを7日に発表へ!ディザー動画が公開
       - 
      
        もれなくゲット!au「Galaxy S7 edge」購入者に、日本未発売の急速ワイヤレス充電器
       - 
      
        大型エッジスクリーン搭載モデル「新型Galaxy Note」は8月2日に発表か
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          