VRで運転シミュレーション! アウディが最先端技術を披露
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  VRでヒット量産!? NTTデータと楽天イーグルス、プロ野球選手向けトレーニングシステム開発 
- 
  ソニー平井社長が語るスマホ・IoT・VR・ロボット事業を成功に導くカギとは【IFA 2016】 
まず紹介されたのはVR。2016年はVR元年とも言われるほど、VRの話題が熱く、これに合わせるように開発を進めてきたのがアウディだ。すでにドイツ国内のいくつかの販売店では、顧客向けにVR機器を用意している。これを装着することにより、自分が気になるモデル、グレードの内装をまるで自分が運転席に座っているかのように眺めることができる。また、車体の外から様々な角度で車体を眺めることもでき、選んだカラーの車体を多様な背景とともに、まるでクルマの横にいるかのように観察することが可能だ。
もう一つ紹介されたVRが、実際に歩いて見て回れるVRだ。まだ開発中とのことだが、こちらは機器を装着して歩いたりしゃがんだりすることで、モデルの周りをより多様な角度から見られるのはもちろん、現実では不可能なクルマの内部(機械の入っている部分)を直接覗くことも可能だ。
担当者によると、内部まで詳細に作り込んである理由は、開発現場での活用も視野に入れているからということ。部品の位置を詳細にモデリングすることで、設計・開発の現場にもVRを取り込んで行こうという考えだ。
〈取材協力:アウディ〉
【アウディ TechDay 16】VRで運転席に座る! 購入前にじっくり観察…開発にも応用可
《関 航介@レスポンス》関連ニュース
- 
       VRでヒット量産!? NTTデータと楽天イーグルス、プロ野球選手向けトレーニングシステム開発 VRでヒット量産!? NTTデータと楽天イーグルス、プロ野球選手向けトレーニングシステム開発
- 
       ソニー平井社長が語るスマホ・IoT・VR・ロボット事業を成功に導くカギとは【IFA 2016】 ソニー平井社長が語るスマホ・IoT・VR・ロボット事業を成功に導くカギとは【IFA 2016】
- 
       リアルタイムにピント調節できるVRカメラ!Lytro「Immerge」のデモ映像公開 リアルタイムにピント調節できるVRカメラ!Lytro「Immerge」のデモ映像公開
- 
       VR空間における「手」のあるべき姿とは【CEDEC 2016】 VR空間における「手」のあるべき姿とは【CEDEC 2016】
- 
       ハンパない臨場感! 空からのVR撮影に特化したドローン「EXO360」 ハンパない臨場感! 空からのVR撮影に特化したドローン「EXO360」
- 
       SF映画に出てきそう!ハイクオリティーVRグローブ「Dexmo」 SF映画に出てきそう!ハイクオリティーVRグローブ「Dexmo」
- 
       【体験レポート】『ガンダムVR』で感じた恐怖と興奮「これはヤバイ」 【体験レポート】『ガンダムVR』で感じた恐怖と興奮「これはヤバイ」
- 
       オバマ大統領、VRに夢中? ヨセミテ国立公園を訪問するVR動画を公開 オバマ大統領、VRに夢中? ヨセミテ国立公園を訪問するVR動画を公開
- 
       リゾート婚を花嫁目線で疑似体験!ワタベウェディングが30店舗にVR導入 リゾート婚を花嫁目線で疑似体験!ワタベウェディングが30店舗にVR導入
- 
       1万円で本格VR体験! ジェスチャー操作に対応した「BotsNew VR」発売へ 1万円で本格VR体験! ジェスチャー操作に対応した「BotsNew VR」発売へ
- 
       dTVがVRコンテンツ配信!アーティストの3D映像が視聴できる「dTV VR」とは dTVがVRコンテンツ配信!アーティストの3D映像が視聴できる「dTV VR」とは
- 
       いよいよゲームセンターでもVR!タイトーが26日から導入 いよいよゲームセンターでもVR!タイトーが26日から導入
- 
       ソニー、VRコンテンツ配信へ! SMEが米Little Star Mediaと業務提携 ソニー、VRコンテンツ配信へ! SMEが米Little Star Mediaと業務提携

 
    







 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          