店頭で顧客自身がICキャッシュカードを発行できるシステム、凸版が開発
    エンタープライズ
    ハードウェア
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
マネーフォワード、46種の交通系電子マネーに対応するICカードリーダーアプリを提供開始
 - 
NFC対応ICカードリーダライターを発売……マーストーケンソリューション
 
同社では、キャッシュカード店頭即時発行サービス「TOPPAN ACIS-BS」を提供しているが、これを顧客自身の操作で実現できるようにした。金融機関のATMコーナーなどに発行機を設置し、営業時間外でもICキャッシュカードの発行・受取が可能な仕組みを提供する。
カード申込時に、問い合わせ番号と暗証番号を発行し、これをタッチパネルで入力することで、約90秒でカードの発行が可能。発行には、本人確認のため、医療証や免許証などの身分証をかざす必要がある。
ICキャッシュカードのほか、ローンカード、VISAデビットカード、JCBデビットカードといった国際ブランドデビットカードの発行も可能。価格は1台250万円から(初期導入費用3000万円より)。
関連ニュース
- 
      
        マネーフォワード、46種の交通系電子マネーに対応するICカードリーダーアプリを提供開始
       - 
      
        NFC対応ICカードリーダライターを発売……マーストーケンソリューション
       - 
      
        実質負担ゼロでICカード対応の決済端末を導入できる「Squareリーダー」、予約開始
       - 
      
        非接触ICカードでアクセス管理が可能……セコムがセキュリティキャビネット&キーボックスを発売
       - 
      
        ICカード&暗証番号認証付きスマートロックの数々……セキュリティや利便性向上で注目
       - 
      
        【オフィスセキュリティEXPO #06】ICカードでキーボックスを一元管理できるソリューション
       - 
      
        バッファローからICカードセキュリティを装備するポータブルHDDが登場
       - 
      
        阪急梅田駅のコインロッカー、ICカード対応のキーレスロッカーに刷新
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          