BIGLOBE SIM、料金改定やパケットシェアなど強化施策をスタート
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ファーウェイジャパン、6.8型のSIMフリースマホ「P8max」を9月25日に発売 
- 
  格安SIM、ネット経由での購入・申し込みが減少……店頭経由のユーザーが増加 
月額料金については、10月1日(9月申込分)より改定。音声通話SIMを、1GBプラン1400円(従来1600円)、3GBプラン1600円(従来1800円)、6GBプラン2150円(従来2405円)、12GBプラン3400円(従来4000円)で提供する。6GBプランと12GBプランでは、11月1日まで、最大10,000円のキャッシュバックを実施する(開通翌月から6か月間継続利用することが条件)。
あわせて家族でパケットを分け合える「シェアSIMカード追加オプション」の受付を開始。SIM1枚につき月額900円で提供する。ライトSプランは最大2枚、12ギガプランは最大4枚まで追加可能(データ専用SIMは11月から対応を開始)。
一定時間の通話をパック料金にした「BIGLOBEでんわ 通話パック」も10月1日より提供を行う。携帯電話番号がそのまま使えるともに、国内通話を通常通話料金の半額となる10円/30秒で利用できる。1時間分(2,400円相当)の通話料が650円となる「BIGLOBEでんわ 通話パック60」を第一弾として提供する。MNP申し込み後も継続してこれまで使っていたSIMが利用できる「らくらく乗り換えSIM」の提供も開始する。
関連リンク
関連ニュース
- 
       ファーウェイジャパン、6.8型のSIMフリースマホ「P8max」を9月25日に発売 ファーウェイジャパン、6.8型のSIMフリースマホ「P8max」を9月25日に発売
- 
       格安SIM、ネット経由での購入・申し込みが減少……店頭経由のユーザーが増加 格安SIM、ネット経由での購入・申し込みが減少……店頭経由のユーザーが増加
- 
       サードウェーブデジノス、LTE対応/SIMフリーのWindows 10 Mobile搭載スマホを開発 サードウェーブデジノス、LTE対応/SIMフリーのWindows 10 Mobile搭載スマホを開発
- 
       SIMフリーフィーチャーフォン「Simple」、販売を終了……増産の予定はなし SIMフリーフィーチャーフォン「Simple」、販売を終了……増産の予定はなし
- 
       ASUS、SIMフリータブレット「ASUS ZenPad」8/10.1モデルを法人向けに発売 ASUS、SIMフリータブレット「ASUS ZenPad」8/10.1モデルを法人向けに発売
- 
       DMM mobile、他社対抗で「通話SIM 3GBプラン」を料金改定 DMM mobile、他社対抗で「通話SIM 3GBプラン」を料金改定
- 
       DMM.com、SIMフリースマホのレンタルを開始……「ZenFone 2」など7機種 DMM.com、SIMフリースマホのレンタルを開始……「ZenFone 2」など7機種
- 
       U-mobile、音楽聴き放題がセットの「USEN MUSIC SIM」提供開始 U-mobile、音楽聴き放題がセットの「USEN MUSIC SIM」提供開始

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          