日本NCRがカード情報を残さず決済できるシステムを出展
エンタープライズ
セキュリティ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
TIプランニングが冊子「カード決済&セキュリティのすべて」を無料配布
-
阪急梅田駅のコインロッカー、ICカード対応のキーレスロッカーに刷新
「NCR RES ePayment V5.0」は、クレジットカード、デビットカード、ICクレジットカード、Suicaなどの各種電子マネー決済に対応する。消費者のデータを読み取ると、即座に暗号化されて決済機関のサーバーに送信される。端末には消費者のカードデータ(カード番号や有効期限など)を残さないため、もし外部からハッキングされても、顧客のカード情報は漏洩しない。
一方でJ-MupsサービスやPastelPortサービスとも標準で接続でき、マルチ電子マネーに対応。コンパクトな筐体であらゆる場所に設置可能だ。日本で初となるカード情報の国際データ・セキュリティ基準の最新版、PA-DSS Version 3.0認定もパスしている。