Xiaomi、デュアルSIM搭載でLTE対応の低価格スマートフォン「Redmi 2」発表
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  低価格のSIMフリースマートフォン4.5型「priori2」が27日に発売 
- 
  ウェアラブル端末「Apple Watch」&「iPhone 6/6 Plus」の登場……2014年注目記事(デジタル機器編) 
「Redmi 2」は同社の低価格モデル「Redmi」シリーズの新モデル。ディスプレイは4.7型インチ(1,280×720ピクセル)、OSはAndroid 4.4ベースの独自OS「MIUI 6」、プロセッサは64bit対応のSnapdragon 410(1.2GHz)、メモリ1GB、ストレージは8GBというスペックとなる。カメラは800万画素/200万画素。
ネットワークは4G LTE(TDD/FDD)対応。デュアルSIM搭載でTDD/FDD両方をサポートする。IEEE802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0、GPSといった機能も装備する。バッテリは2,200mAhで、本体サイズは高さ134mm×幅67.2mm×奥行9.4mm、重量は133g。白、緑、黄色、ピンクなど5色のパステルカラーのボディを用意している。
関連ニュース
- 
       低価格のSIMフリースマートフォン4.5型「priori2」が27日に発売 低価格のSIMフリースマートフォン4.5型「priori2」が27日に発売
- 
       ウェアラブル端末「Apple Watch」&「iPhone 6/6 Plus」の登場……2014年注目記事(デジタル機器編) ウェアラブル端末「Apple Watch」&「iPhone 6/6 Plus」の登場……2014年注目記事(デジタル機器編)
- 
       KDDI、Firefox OS搭載「Fx0」3Dプリンタ用データ公開……筐体カスタマイズ可能に KDDI、Firefox OS搭載「Fx0」3Dプリンタ用データ公開……筐体カスタマイズ可能に
- 
       Huawei、6インチ大型液晶を搭載した廉価モデル「Ascend GX1」発表 Huawei、6インチ大型液晶を搭載した廉価モデル「Ascend GX1」発表
- 
       KDDI、国内初のFirefox OS搭載スマホ「Fx0」を25日発売 KDDI、国内初のFirefox OS搭載スマホ「Fx0」を25日発売
- 
       3Gでも高音質通話が可能に……ソフトバンクMが「AQUOS CRYSTAL」に新機能追加 3Gでも高音質通話が可能に……ソフトバンクMが「AQUOS CRYSTAL」に新機能追加
- 
       DMM.comが格安SIMサービスに参入……「DMM mobile」を月660円で提供 DMM.comが格安SIMサービスに参入……「DMM mobile」を月660円で提供
- 
       Huawei、背面に“ツインカメラ”搭載のハイスペックモデル「Honor 6 Plus」発表 Huawei、背面に“ツインカメラ”搭載のハイスペックモデル「Honor 6 Plus」発表

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          