ECサイト向けのオリジナル記事作成「Shinobiライティング《ECライト》」提供開始
エンタープライズ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
専門家による記事作成サービス「Shinobiライティング《ヘルスケア》 」スタート
-
アフィリエイター向け記事代行、「Shinobiかんたん!記事発注」開始
「Shinobiライティング」は、累計記事数・98万記事以上、登録ライター数・14万人以上(2014年3月末現在)のオリジナル記事作成サービスだ。幅広いジャンルに対応したライターを確保していることに加え、コンサルタントによるSEO対策・コンバージョンアップに貢献する企画・キーワード選定の提案、厳密なコピーチェックシステムなど、さまざまなサービスで、企業のオリジナルコンテンツ作成を支援している。
今回の「Shinobiライティング《ECライト》」は、ECサイトにおける「商品紹介」に特化したオリジナル記事作成サービスとなる。商品記事に特化したオリジナル記事作成、発注から納品までWeb上での簡単操作で完結、時間と作成者リソースを補足しECサイト運営に注力が可能、という3つを特徴としている。なお「ECライト」のサービス名は、“気軽(lite)”に利用でき、EC商品に“光を当てる”(light)“オリジナル記事作成(write)”サービス、という思いから命名されたという。
「Shinobiライティング《ECライト》」では、商品ジャンル・商品名・URL、記事数・文字数・文書タイプ、文末表現などを指定することで、さまざまな記事を作成。WEBフォームからの直接入力の他、Excel表データなどで一括発注することも可能で、納品までWeb上での操作で完結する。料金は、発注前にWeb上で見積もり計算可能だ。
これにより、「大量の商品を扱っているため、人・時間ともに紹介文作成のリソースが足りない」「そもそものノウハウがないため、どのようにオリジナルテキストを書いたら良いかわからない」といった、ECサイトの悩みに対応するとのこと。
関連リンク
関連ニュース
-
専門家による記事作成サービス「Shinobiライティング《ヘルスケア》 」スタート
-
アフィリエイター向け記事代行、「Shinobiかんたん!記事発注」開始
-
通販サイトが立体的にコーディネートできる“疑似3Dブラウザ”を導入……ヤフーが技術協力
-
服を撮影すると、同系統の服を検索・購入できる新サービス……NECとFashionTV
-
現金キャッシュバックのネットショップ、無料モニター、特典ガチャなど……富士通「My Cloud」のヒミツとは
-
年賀はがき30日から販売開始、限定「アナ雪」版も
-
はてなとイー・ガーディアン、不適切コンテンツの判定フィルタを共同開発
-
食べログ、まとめ記事を作成できる「食べログまとめ」開始