NTTドコモ、今日発売の「AQUOS ZETA SH-01G」で画質向上のソフトアップデート
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
おしゃべりする人工知能「エモパー」搭載! ドコモ冬モデル「AQUOS ZETA SH-01G」が14日に発売
 - 
高精細液晶搭載のドコモ冬モデル「ARROWS NX F-02G」が19日から発売
 
「AQUOS ZETA SH-01G」は、おしゃべりする人工知能「エモパー」を搭載した最新スマートフォン。リコーイメージングの認証プログラム「GR Certified」を取得するなどカメラ機能にも注力したモデルで、今回のアップデートでさらなる画質向上が図られる。
アップデートは自動と手動が用意され、自動の場合はあらかじめ設定した時間(デフォルトは午前0時~午前6時)に書換えを行う。手動の場合はホーム画面で「メニューキー」⇒「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア更新」を選択し、画面の案内に従って操作を行う。アップデートにかかる時間は約5分。
関連ニュース
- 
      
        おしゃべりする人工知能「エモパー」搭載! ドコモ冬モデル「AQUOS ZETA SH-01G」が14日に発売
       - 
      
        高精細液晶搭載のドコモ冬モデル「ARROWS NX F-02G」が19日から発売
       - 
      
        NTTドコモ、Bluetooth搭載でスマートフォンなどと連携できる「N-01G」を13日に発売
       - 
      
        NTTドコモ、「Xperia Z3 Compact SO-02G」を11月12日に発売
       - 
      
        今日発売の「Xperia Z3 SO-01G」で不具合、ドコモがアップデート提供
       - 
      
        KDDI、「Xperia Z3 SOL26」を1日早めて23日に発売……ドコモと同日に
       - 
      
        【動画】NTTドコモのディズニースマホ「SH-02G」
       - 
      
        NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」をAndroid 4.4に……片寄せキーボード機能など追加
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          