グリーとKDDI、スマホゲームを提供するパブリッシング事業で業務提携
エンタープライズ
企業
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
講談社・小学館ら、「LINEマンガ」で世界進出……年内にサービス開始
-
auスマホの紛失・盗難時に強力対応……KDDIとLookoutが提携
グリーは、これまでのノウハウや国内および海外のゲーム開発会社とのネットワークを生かし、ゲーム開発会社に対してマーケティング、プロモーション、コンサルティング、日本市場向けローカライズなどの支援を行う。一方KDDIは、auスマートパスの顧客基盤を活用し、ゲーム・パブリッシングに必要なプロモーションや、ゲームの開発費などの支援を行う。
第一弾として、無料チャットアプリ「スタートーク」、パズルゲーム「アイライン」などを手掛けた、トライフォートが開発するゲームタイトルを今冬リリースする予定。
また21日から、auスマートパスのゲームコーナー「auゲーム」において、マーケティングなどの支援を行う。