2014年10月のニュース一覧(3 ページ目)

宮沢りえ、撮影忘れ“素”でそばを食べる…「ビール頼みたくなった」
WOWOW連続ドラマWで放送される「グーグーだって猫である」の完成披露試写会が10月16日(木)、都内で開催され、第1話上映後の舞台挨拶に主演の宮沢りえを始め、長塚圭史、犬童一心監督が登壇した。

タカラトミーの会話ロボ「Robi jr.」…約1000の言葉をおしゃべり!
タカラトミーはパーソナルトークロボット「Robi jr.」を、2015年1月24日から販売する。人感センサーを搭載し、約1000フレーズのおしゃべりができる会話ロボットとなっている。

Twitterアプリ、音楽を聴く新機能「オーディオカード」追加……SoundCloud・iTunesと連携
Twitterは16日、より音楽を楽しむための新機能を追加した。音源共有サービス「SoundCloud」や音楽配信サービス「iTunes」と連携するものだ。

お菓子を大人のために……定番商品の高級仕様が登場
ローソンは10月14日より順次、全国のローソン店舗で、「大人向けプレミアム菓子シリーズ」を数量限定で発売している。菓子メーカーの定番ブランド商品を、原材料や製法にこだわって高級仕様にした。

北川景子、「女優をやめようと思った時もあったが」…“森田作品”最新作のヒロインに
故・森田芳光監督のデビュー作『の・ようなもの』の続編の世界を描くとして話題を集める映画、『の・ようなもの のようなもの』(仮題)で、女優の北川景子がヒロイン役として起用されることが決まった。この映画の主演は松山ケンイチ、監督は杉山泰一が務める。

iMacがYosemiteとRetina5Kディスプレイで強化され登場
Mac発売30周年となる2014年。16日(現地時間)米国クパチーノのアップル本社で開催されたスペシャルイベントで、新しいiMacが発表された。

iPad Air 2/iPad mini 3発表――さらに薄く6.1mm、ゴールドも登場
16日(現地時間)、クパチーノのアップル本社にてアップルの新製品の発表が行われた。Yosemite、iPad、iMacについて新機能、新製品の情報が発表された。

福山雅治、自身初アジア公演の舞台裏をとらえた超レア映像が一部解禁
歌手で俳優の福山雅治が今年6月に開催したアジア公演の舞台裏などを捉えたレア映像が17日、一部解禁された。

アップルスペシャルイベント開幕!――iPad、Mac、OS Xはどうなる?
日本時間17日午前2時、アップルのスペシャルイベントがいよいよ開幕した。同社、米国の特設ウェブサイトでは、イベントの模様をライブストリーミングで中継している。

映画『るろうに剣心 京都大火編』DVD&ブルーレイ、“超神速”で年内発売
今年8月に公開された、人気漫画を原作とするアクション映画『るろうに剣心 京都大火編』のDVD&ブルーレイが、“超神速”で年内に発売されることが決まった。発売日予定は12月17日となっている。