アーク情報システム、Salesforceで利用可能な安否確認クラウドアプリを提供開始
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始 
- 
  セールスフォース、10倍以上にAPIを拡充した新プラットフォーム「Salesforce1」発表 
「あんしん!AnpiCube」は、簡単な設定によるアンケートフォームの自動作成、管理者のユーザーへのメール一斉送信、送信したメールに対するユーザーの返答(アンケートへの回答やメールへの返信)の検索や参照などが可能なサービス。自然災害時等の異常時には、メールによる情報配信や安否の確認、平常時には、アンケート機能等を利用した組織内の情報収集に利用できる。
Salesforceをすでに導入済みでれば、AppExchangeからアプリケーションをインストールすることで利用可能。価格は、メール配信が1日最大1,000通まで可能な「StandardEdition」が13,500円(税別月額)より、Salesforce以外のメール配信基盤を提供し1日1,000通以上のメール配信を可能とする「EnterpriseEdition」が23,500円(税別月額)より。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始 NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始
- 
       セールスフォース、10倍以上にAPIを拡充した新プラットフォーム「Salesforce1」発表 セールスフォース、10倍以上にAPIを拡充した新プラットフォーム「Salesforce1」発表
- 
       「Evernote for Salesforce」提供開始……ノートとSalesforceのレコードがリンク可能に 「Evernote for Salesforce」提供開始……ノートとSalesforceのレコードがリンク可能に
- 
       セールスフォース、企業向けファイル共有システム「Salesforce Files」発表 セールスフォース、企業向けファイル共有システム「Salesforce Files」発表
- 
       【インタビュー】「予想外の広がり」……国産クラウド「cybozu.com」はGoogle、Salesforceに勝てるのか? 【インタビュー】「予想外の広がり」……国産クラウド「cybozu.com」はGoogle、Salesforceに勝てるのか?
- 
       セールスフォース・ドットコム、Salesforce RyppleとSalesforce Site.comを発表 セールスフォース・ドットコム、Salesforce RyppleとSalesforce Site.comを発表
- 
       凸版印刷とTSS、NFC搭載スマホとSalesforceを活用したフィールド業務支援システムを発売 凸版印刷とTSS、NFC搭載スマホとSalesforceを活用したフィールド業務支援システムを発売
- 
       「Salesforce」上でクラウドとオンプレミスの情報を仮想統合、可視化を実現(バリオセキュア、ウイングアーク) 「Salesforce」上でクラウドとオンプレミスの情報を仮想統合、可視化を実現(バリオセキュア、ウイングアーク)

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          