NEC、IAサーバ「Express5800」7機種を新発売……Windows Server 2003からの移行ポータルも開設
エンタープライズ
ハードウェア
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
SBT、「Microsoft Azureアセスメントサービス」提供開始……Windows Serverからのクラウド移行支援
-
移行が間に合わないWindows Server 2003を保護
新製品では、防塵オプションを搭載可能な水冷式スリムタワー型モデル「Express5800/GT110g-S」などを提供。NEC独自の水冷式冷却ユニットを採用し、筐体内のファンを削減することで、“ささやき声程度”の静音性を実現した。フィルタの目詰まりを検知する目詰まり検出センサも搭載可能。
「Windows情報ポータル」では、製品・サービスを「ファイルサーバ」「ドメインサーバ」「アプリケーションサーバ」の3つのカテゴリに分類し、ユーザーの保有するサーバの用途別ニーズに対応する。あわせて同日より、ファイルサーバのデータ移行ソフトウェア「NEC Easy Data Migration for File Server」(NEDAM)を移行メニューに追加し、販売を開始。NEDAMはシステム障害時に自動的にサーバを切り替える高可用性ソフト「CLUSTERPRO」の技術を活用した「ファイルサーバ」のデータ移行ソフトウェアとなる。
関連リンク
関連ニュース
-
SBT、「Microsoft Azureアセスメントサービス」提供開始……Windows Serverからのクラウド移行支援
-
移行が間に合わないWindows Server 2003を保護
-
NEC、Windows Server 2012 R2対応「IaaS運用自動化ソリューション」販売開始
-
富士通、DWH新製品「Symfoware Analytics Server」発売
-
Windows XPを狙った、新たな標的型ゼロデイ攻撃が出現
-
ServersMan SIM LTE 100、通信速度を最大150kbpsに増速
-
OKI、映像配信サーバ「OKI MediaServer」で4K映像配信に成功……H.265に対応
-
日本マイクロソフト、Windows Server 2012 R2を提供開始……クラウドプラットフォームに一貫性