銀色に輝きながらくるくると回り続けるあやしい物体。なんとなく想像はついたのだが、一応出展しているスタッフに、これは一体何なのか訊ねてみた。答えはBluetoothスピーカーなのだという。スピーカーの底側には強力な磁石が組み込まれていて、同じく下の台座に仕込まれている磁石と反発してふわふわと浮いているのだ。開発したのは台湾のメーカー、ASWY Electronic社。本機は現在開発中のプロトタイプとのこと。スピーカー側にはボリューム調整やコール受話ボタンもあるので、おそらくハンズフリー通話にも対応するのだろう。
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.29(動画)】空中に浮かぶ謎の物体……その正体はBluetoothスピーカー
IT・デジタル
周辺機器
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.11】フィットネス機能に注力したスマートバンド「Fitness Tracker」
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.13】マルチペアリング対応のAndroid搭載メディアプレーヤー「QBOX368」
銀色に輝きながらくるくると回り続けるあやしい物体。なんとなく想像はついたのだが、一応出展しているスタッフに、これは一体何なのか訊ねてみた。答えはBluetoothスピーカーなのだという。スピーカーの底側には強力な磁石が組み込まれていて、同じく下の台座に仕込まれている磁石と反発してふわふわと浮いているのだ。開発したのは台湾のメーカー、ASWY Electronic社。本機は現在開発中のプロトタイプとのこと。スピーカー側にはボリューム調整やコール受話ボタンもあるので、おそらくハンズフリー通話にも対応するのだろう。
関連ニュース
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.11】フィットネス機能に注力したスマートバンド「Fitness Tracker」
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.13】マルチペアリング対応のAndroid搭載メディアプレーヤー「QBOX368」
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.12】早くも「LTE-Advanced」対応!? 台湾製モバイルWi-Fiルーター
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.5】ASUS、5モードに切り替え可能なWindows/Android対応「Transformer Book V」を発表
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.6】ASUSTeK、インテル64bitプロセッサー搭載のタブレット「Fonepad」「MeMO Pad」
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.8】COMPUTEX開幕式典に副総統・呉氏登壇……「ICTは台湾経済の牽引車」
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.4】COMPUTEX TAIPEI開幕……約1,700の出展社
-
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.7】エイサー、スマートバンド「Liquid Leap」を発表!スマホとバンドル展開