日本通信、SIMフリーiPhone 5向けに“nanoSIM”の提供開始……スマホ電話SIMのラインアップに追加
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
スマホで利用できる「IP電話」、通話料金最安は「050Plus」……MMD研調べ
 - 
LTE対応SIMが月額980円!「楽天ブロードバンドLTE」が登場
 
スマホ電話SIMは、ドコモFOMA 3Gネットワークを利用したSIMカード。通話プラン3種類(S、M、L)と、3Gデータ通信オプションを組み合わせて選択できる(音声通話のみでの利用も可能)。通話プランSの場合、2年縛りの契約条件なしで月額1,290円(1,365円分の通話料を含む)で利用可能となっている。プランやオプションは、ユーザー向け専用サイトMy b-mobileから随時変更可能。
なおSIMフリーのiPhone 5向けには、NTTドコモからも「ドコモnanoUIMカード」が11月1日より提供されている。

    



        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          