ソフトバンクグループとVMware、BYODソリューションで提携……無償トライアル提供開始
    エンタープライズ
    セキュリティ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【インタビュー】ソリトンシステムズ「手軽にBYODを実現する注目のソリューション 『Dynamic Mobile Exchange』とは?」 
- 
  NTT Com、私有スマートフォンやタブレットなどの業務利用を実現する「BYODソリューション推進室」を新設 
ソフトバンクモバイルが提供するAndroid搭載スマートフォン「Motorola RAZR(レーザー)M SoftBank 201M」を用いて、ソフトバンクテレコムが「BYOD」(Bring Your Own Devices)サービスの無償トライアルサービスを実施する。12月10日から受け付けを開始する。
このトライアルサービスでは、「VMware Horizon Mobile」によって1台のスマートフォン内に、通常の物理的なスマートフォン環境と別に、仮想的な環境を作り出し、それぞれの環境をインターネットアクセス用と企業内システムアクセス用に使い分けができるようにする。これにより、所有するスマートフォンを個人用と業務用に使い分ける「BYOD」の実現をサポートする。
なおトライアルサービス後は、「VMware Horizon Mobile」iOS版の採用についても積極的に取り組む予定だとしている。
接続環境としてはインターネットVPNアクセス(閉域網を希望する場合、ユーザー負担)、クライアント証明書2枚が提供される。申し込み期間は2013年1月31日まで。利用期間は2013年3月31日まで。

 
    


 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          