キヤノン、静止画・動画ともに撮影性能が向上したデジタル一眼レフ「EOS 5D MarkIII」 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キヤノン、静止画・動画ともに撮影性能が向上したデジタル一眼レフ「EOS 5D MarkIII」

IT・デジタル デジカメ
「EOS 5D MarkIII」レンズキット斜め
  • 「EOS 5D MarkIII」レンズキット斜め
  • 「EOS 5D MarkIII」レンズキット正面
  • 「EOS 5D MarkIII」ボディ
  • 「EOS 5D MarkIII」の背面
  • AFの測距パターンの概念図
 キヤノンは2日、従来機種「EOS 5D MarkII」(2008年11月発売)の後継機として、「EOS 5D MarkIII」を発表した。販売開始は3月下旬。価格はオープン。

 同社直販サイト価格は、ボディ単体の「EOS 5D Mark III・ボディ」が358,000円、標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS U」をセットにした「EOS 5D Mark III・EF24-105L IS U レンズキット」が458,000円。

 「EOS 5D MarkIII」は有効画素約2,230万画素で新開発の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。画像処理エンジンは従来機種の「DIGIC 4」の約17倍の処理能力を持つ、「DIGIC 5+」を搭載し、静止画・動画ともに撮影性能の向上を実現したという。

 CMOSセンサーは読み出し速度が、従来の4chから8chに向上。これにより約2,230万画素の高画質を保持しながら、最高約6コマ/秒の連写を可能としている。

 静止画撮影時の最高感度がISO 25,600まで拡大したことにより、暗所でもノイズを抑制した高精細な撮影が可能とのこと。また、動画撮影時の最高感度はISO 12,800で、モアレの発生を抑え、よりノイズの少ない映像記録ができるという。

 測距点数61点を有する新開発のAFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載。さまざまな構図への対応力や、動く被写体の捕捉率が向上したとする。また、センサー配列に「全点千鳥配列」を採用したことにより、合焦精度も高めたという。

 ファインダーは体積比で従来機種から約13%大型化した「ガラスペンタプリズム」を搭載。また、高精度な4枚のレンズで構成する接眼光学系を採用し、見やすさを追求したという。

 液晶ディスプレイは3.2型。静止画の記録形式はRAW/JPEG/JPEG+RAW。フルHDの動画撮影に対応し、動画の記録形式はMOV(MPEG-4 AVC/H.264)。記録メディアはSDXC/SDHC/SD/CF(タイプI準拠、UDMA モード7対応)など。インターフェースはHDMIミニ/USB/AV/ワイヤレスファイルトランスミッター WFT-E7B/リモコンなど。本体サイズは幅152×高さ116.4×奥行き76.4mm、重さは約950g(CIPAガイドラインによる)。
《丸田》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top