ソニー、ウォークマンやメモリーカードなどに直接ラジオ/CDから音声を録音できるレコーダー
    IT・デジタル
    レコーダー
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
オリンパス、クレードルを付属するICレコーダー機能付きラジオ録音とICレコーダーの新色
 - 
ソニー、SDメモリカードレコーダーの1機種とFMラジオ付きなどICレコーダーの2機種
 
ソニーストアでも取り扱い、販売予定価格は「ZS-R110CP」が17,800円、「ZS-R100CP」が14,800円。銀座・ソニーショールームとソニーストア 大阪、ソニーストア 名古屋にて11月上旬より先行展示を予定。
同製品は挿入したCDと受信したラジオ番組を、接続した機器に直接書き込めるメモリレコーダー。主に、USBメモリやSDカード、ウォークマン、ICレコーダーなどでの利用を想定している。
録音時の操作は、カードスロットやUSB端子の横に配置されたボタン操作のみ。ラジオ放送はタイマー予約が可能で、時刻や曜日を設定できる。上位モデルとなる「ZS-R110CP」は、語学学習に便利なスピードコントロール機能を搭載。テンキー付きのリモコンを同梱するほか、内蔵マイクで直接ステレオ録音ができる。
そのほか、主な共通スペックとしては、録音フォーマットはMP3(128kbps)。再生可能フォーマットはCDが音楽用CD/MP3/WMA、メモリ再生がMP3/WMA/AAC。スピーカーはフルレンジ8cm×2で、最大出力は1.5W+1.5W。インターフェイスはヘッドホン出力端子/音声入力端子。本体サイズは幅349.4×高さ148.9×奥行き214mm、重さ約2.8kg。

    

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          