Samsung、スタイラス入力対応の「Galaxy Note」発表
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【OLデジモノ日記(ペンタブレット編)(Vol.3)】描いたウサギが空へジャンプ……2011年の抱負を書いて100万円獲得を目指す 
- 
  ワコム、紙に描いたスケッチをデジタルデータ化できるデジタルペン「Inkling」 
Galaxy NoteはS Penによる手書き入力対法アプリが搭載される。バンドルされるS Penには感圧センサーが搭載されており、筆記時の圧力に応じて描画も変化。Samsungとしてはサードパーティー向けにもS Pen対応アプリ開発SDKを提供するという。
通信方式はHSPA+およびEDGE/GPRSでLTEには非対応。CPUは1.4GHzのデュアルコア。カメラは背面に8Mピクセル、前面に2Mピクセルを備え、A-GPS/NFC(オプション)/Bluetooth3.0+HS/USB 2.0のホスト機能/WiFi802.11 a/b/g/nなどのコネクティビティも確保する。
内蔵メモリは16GBまたは32GBで、32GBまで対応するマイクロSDカードスロットを備える。本体サイズは約146mm x 約83m x 約9.7mm。2500mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載する。

 
    







 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          