ロジテック、450Mbpsの高速通信を実現するハイパワーアンテナ3本搭載の無線LANルータ
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
プラネックス、4月よりWi-Fiステーション製品をドコモLTEサービス『Xi』に対応
 - 
イー・モバイル、下り最大21Mbpsの「Pocket WiFi GP01」を12日に発売
 
同製品は、本体に3本のハイパワーアンテナを搭載。伸縮や角度が自在に調節できるため電波が弱い場所を作らず、従来の無線LANルータにおける最大値の1.5倍にあたる最大450Mbpsでの通信(11an使用時/理論値/2011年3月現在同社調べ)が可能という。11bgn使用時は、最大300Mbps(理論値)となる。
また、web接続設定を手軽にする「かんたんセットアップツール」やPCの無線LAN設定がボタンひとつで完了する「WSP機能」を搭載。セキュリティは無線LAN用の暗号認証方式であるWPA-PSK(TKIP)/WPA2-PSK(AES)/WEP(128/64bit)のほか、アクセス制限などの機能を搭載している。
ユニット背面装はLANコネクタ×4 (WAN×1/LAN×4)。無線LAN規格は802.11n/a/g/b準拠。本体サイズ(スタンド含まず)は幅35×高さ×170×奥行き140mm、本体の重さは約300g。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        プラネックス、4月よりWi-Fiステーション製品をドコモLTEサービス『Xi』に対応
       - 
      
        イー・モバイル、下り最大21Mbpsの「Pocket WiFi GP01」を12日に発売
       - 
      
        ビックカメラ、「BIC WiMAX SERVICE」専用のWi-Fiモバイルルーター
       - 
      
        プラネックス、USB接続型の通信端末に対応したWi-Fiモバイルルータ
       - 
      
        スマートフォンとしても利用できるWi-Fiルータ「Pocket WiFi S」が本日発売
       - 
      
        プラネックス、WiMAX/3Gモバイル通信端末対応の小型Wi-Fiルータ「CQW-MR200」
       - 
      
        ロジテック、離れた部屋にもフルHD動画を無線伝送するHDMI送受信機
       - 
      
        ロジテック、カメラ/ディスプレイ搭載の車載用ドライブレコーダー
       - 
      
        iPad/iPhone/iPod touchに特化した手のひらサイズの無線LANルータ
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          