Evernote、WebページのUIをリニューアル……ノート共有にも対応
    ブロードバンド
    ウェブ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  完全に再デザインされた最新版「Evernote 4 for iPhone」提供開始 
- 
  Evernote、無料会員・プレミアム会員ともに容量アップ 
「Evernote Web」は、Windows版、Mac版、iPhone版、Android版に続く、第5のファミリーという位置づけだ。新デザインでは、Mac版やWindows版のEvernoteとほぼ同じく、Webも3つのパネルが並ぶインターフェイスが採用された。左から右に、ノートブックパネル、ノートリスト、ノートビューが表示される。また検索ボックスはより使いやすいようノートリストの上の位置に移動した。
新たな機能としては、Facebook、電子メール、あるいはインスタントメッセンジャーを通して個別のノートを共有することが可能になった。今後、Mac版やWindows版など他のEvernoteクライアントにも実装され、Twitterや他のソーシャルサイトにもノートを共有できるようになる予定だ。新しい共有ボタンは、個別ノートの上部に配置。共有をやめるときは、ノートのタイトル下に表示される「共有」(英語版では「Shared」)をクリックし共有を無効にできる。
そのほか、ノートブックを別のノートブックにドラッグする、もしくはノートブックをマウスオーバーすると右側に表示される三角矢印をクリックして「スタックに追加」を選択すると、ノートブックをグループ化(スタックにする)可能となっている。ノートリストのサマリービューは、個別のノートを開くことなくノート内の情報を得ることができる。Macならcommandキー、WindowsならControlキーを押しながらクリックすることで、複数のノートを選択することも可能。
今後は、ノートの属性によるフィルタリング、ノート履歴の閲覧、ファイル添付、ノートの印刷、検索語の保存といった機能に対応する予定。
関連リンク
関連ニュース
- 
       完全に再デザインされた最新版「Evernote 4 for iPhone」提供開始 完全に再デザインされた最新版「Evernote 4 for iPhone」提供開始
- 
       Evernote、無料会員・プレミアム会員ともに容量アップ Evernote、無料会員・プレミアム会員ともに容量アップ
- 
       ぺんてる、「Evernote」カラーのデジタルペン限定品 ぺんてる、「Evernote」カラーのデジタルペン限定品
- 
       Evernote、ユーザー数が急増……1日あたり2万人超で総数500万人を突破 Evernote、ユーザー数が急増……1日あたり2万人超で総数500万人を突破
- 
       「Evernote 4 for Windows」公開……プログラムを全面刷新、起動が5倍高速に 「Evernote 4 for Windows」公開……プログラムを全面刷新、起動が5倍高速に
- 
       【Androidアプリレビュー】名刺読取りアプリ「Bizcaroid Lite」……Evernote連携機能も搭載 【Androidアプリレビュー】名刺読取りアプリ「Bizcaroid Lite」……Evernote連携機能も搭載
- 
       シックス・アパート、Evernoteと連携……Movable TypeやTypePadが正式対応 シックス・アパート、Evernoteと連携……Movable TypeやTypePadが正式対応
- 
       BIGLOBE、誰でも応募可能な「Evernoteスタートキャンペーン」開始……iPadなどプレゼント BIGLOBE、誰でも応募可能な「Evernoteスタートキャンペーン」開始……iPadなどプレゼント
- 
       Evernote、ウェブクリッパーに新バージョン……同時検索機能とメール機能に対応 Evernote、ウェブクリッパーに新バージョン……同時検索機能とメール機能に対応
- 
       ジャストシステム、「Twitter」「Evernote」とATOKを連携させるツールを無償公開 ジャストシステム、「Twitter」「Evernote」とATOKを連携させるツールを無償公開

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          