バッファロー、PCの画面を無線でテレビに映し出せるワイヤレスディスプレイアダプタ
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ゲーム用コントローラーのようなワイヤレスキーボードマウス
 - 
マイクロソフト、「Microsoft Arc Keyboard」など12製品を価格改定……最大25%の値下げ
 
同製品は、インテル ワイヤレス・ディスプレイ(WiDi)に対応するPCの画面を、ワイヤレスでテレビに転送できるアダプタ。PCに保存してある動画や写真のほか、webページやネット動画などを手軽に大画面テレビで楽しめる。
解像度は1,920×1,080ピクセルのフルHDまで対応。表示モードは、PCとテレビに同じ画面を表示するクローンモード、PCのサブ画面としてテレビを利用できるデュアルビュー(拡張)モード、PC画面は表示せずにテレビだけ画面を表示させるプロジェクターモードの3つから選択できる。
対応PCは富士通製のLIFEBOOK AH77/C、LIFEBOOK AH56/C、LIFEBOOK SH76/C、LIFEBOOK PH74/C(2011年1月12日現在)。テレビとの接続にはHDMIケーブル/コンポジットケーブルを使用。インターフェースはHDMI/ビデオ出力(RCA)/アナログオーディオ出力(RCA)/デジタルオーディオ出力(S/PDIF)などを備える。本体サイズは幅138×高さ35×奥行き105mm、重さは約215g。付属品はHDMIケーブル/ACアダプタなど。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ゲーム用コントローラーのようなワイヤレスキーボードマウス
       - 
      
        マイクロソフト、「Microsoft Arc Keyboard」など12製品を価格改定……最大25%の値下げ
       - 
      
        iPhone/iPod touch/iPadにワンセグ放送をワイヤレス転送できるチューナー、実売12,800円
       - 
      
        マイクロソフト、タッチセンサー搭載の「Microsoft Arc Touch mouse」
       - 
      
        レノボ、ユニークなT字型のマウス機能付きワイヤレスキーボード
       - 
      
        インターコミュニケーションズ、Verizon Wireless社のLTE/4Gデータ通信機器のレンタル開始
       - 
      
        クリエイティブメディア、iPad/iPhone 4で高音質が楽しめるBluetoothスピーカー「ZiiSound T6」
       - 
      
        ロジクール、電池寿命が最大3年のUSBワイヤレスキーボード/マウスのセット
       - 
      
        米Verizon、LTEサービスを5日から開始……ノートPC向けのUSBモデムから提供
       - 
      
        【ATTT10】WNDを活用したビジネスソリューションを提案…ナビタイムジャパン
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          