エレコム、トラックボール搭載でマウス操作も可能なUSB無線キーボード
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  マウス、東プレのコラボによるゲーム向けキーボード「Realforce108B-MP」 
- 
  エレコム、Bluetoothキーボードのファームウエアを公開……Android端末の横向き入力に対応 
同製品は本体右上にトラックボールを搭載し、マウス操作も可能にしたワイヤレスキーボード。左上に右クリック・左クリックボタンを備えており、マウス操作とキー入力の両方に対応する。
本体にはキーを独立させて配置するアイソレーション設計を採用し、複数のキーを同時に押してしまうといった誤入力の予防を図った。キーピッチは17.4mm、キーストロークは1.7mmとした。
あわせて、配列を日本語87キー配列を採用しながら、キー上部のカナ表記をなくした「英語表記」のみのシンプルなデザインとする工夫も施されている。
無線レシーバーは1円玉大にまで小型化されており、USBポートに接続しても、邪魔にならないよう配慮されている。
対応OSは、Windows 7/Vista/XP。シルバーとブラックの2色を用意。本体サイズは幅266.2×高さ19.2×奥行127.1mm、重さは284g。

 
    


 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          