ドコモ、LTEのサービスブランドを「Xi(クロッシィ)」に決定 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ドコモ、LTEのサービスブランドを「Xi(クロッシィ)」に決定

ブロードバンド 回線・サービス
ドコモのLTEブランド「Xi(クロッシィ)」ロゴ
  • ドコモのLTEブランド「Xi(クロッシィ)」ロゴ
  • LTEサービスの概要
  • タイムテーブル
 NTTドコモは29日、2010年12月からサービス開始予定の次世代通信「LTE」のサービスブランドを「Xi(クロッシィ)」に決定した。

 LTE(Long Term Evolution)は、ドコモが「Super3G」の名称で提唱した次世代通信規格。将来の第4世代移動通信(4G)をスムースに導入できるように、まず3Gを大きく発展させようというコンセプトとして提唱された。

 「Xi(クロッシィ)」の「X」は「人、物、情報のつながり」や「無限の可能性」を意味し、「i」は「イノベーション」や「私」を意味しており、さまざまな人、物、情報が有機的につながり、新たなイノベーションを引き起こしていくことを表現したという。「Xi」の文字を複合的にデザイン化することで、その「つながり」を直感的に感じさせるとともに、そこから生まれる無限(∞ : インフィニティ)の可能性を表現した。

 「Xi(クロッシィ)」では、FOMAの通信速度の約10倍となる下り最大75Mbps(サービス開始当初)の高速通信を実現。対応エリアは東名阪地域から開始し、県庁所在地級の都市、その他の地域へと順次拡大する。「Xi(クロッシィ)」の対応端末や料金体系など、サービス内容の詳細については、決定次第あらためて公表される予定。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top