【富士通フォーラム2010(Vol.7)】土佐電鉄と高知県交通、エコポイントで市民参加型のモーダルシフトを実現 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【富士通フォーラム2010(Vol.7)】土佐電鉄と高知県交通、エコポイントで市民参加型のモーダルシフトを実現

エンタープライズ 企業
ブースの様子
  • ブースの様子
  • 電車6.5Km、バス10.6kmの利用で1kgのCO2が削減されることが見込まれている
  • 「ですか」リーダーおよびネットによるポイント数参照画面のデモ
 富士通フォーラム2010では、土佐電気鉄道と高知県交通が導入している交通エコポイントシステム「ですか」の紹介が行われている。

 2009年12月から運用が開始された「ですか」は高知県内の電車(土佐電鉄)、バス(土佐電鉄、高知県交通など)で利用できるプリペイド型のIC乗車カード。利用額の5~10%が「ですかポイント」として還元、地域公共交通の利用促進が図られている。

 さらに、記録される公共交通利用実績情報に基づいて「交通エコポイント」が算出され、企業・学校など所属別に環境貢献度が数値化されるようになっている。

 具体的には運用開始から約1年間で、マイカー利用と比較した試算で約2,430トンのCO2削減を実現、エコポイントによる貢献度の「見える化」によって県民の環境貢献意識向上に成功している。

 今後はレジ袋削減など、交通利用以外の環境貢献活動もエコポイントで数値化・統合することにより、環境貢献活動全体を「見える化」することが検討されているという。
《田口和裕》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top