【バンクーバー五輪】上村愛子、ブログでメダル逃す悔しさ滲ませるも「本当に幸せでした」
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【バンクーバー五輪】女子モーグル・上村愛子選手らのハイライト動画を即日配信中
 - 
【バンクーバー五輪】国母選手の腰パン問題に東海大学が見解を発表
 
「皆様へ」という書き出しで始まるブログ、「どうして、こんなにも沢山の人が私を支えてくれるのに なんで、結果は残せないんだろう。 メダルはいつもちょっとのところで届かない。 いま、こうやって、文字にしながらも考えてしまいます。」と悔しさを滲ませる。
そして、オリンピックのメダルをとることは自分自身に課せていた責任だったとし、「周りの方からの大きな支援とご協力。それにお返しが出来るのは、やはり結果が全てだといまもそうおもいます。」、「そういった点では大きな、プロジェクトを最後は自分の手で失敗に終わらせてしまいました。 ものすごくつらかったです。」とメダルを期待されることの重圧に触れている。
しかし、「私を支えてくださったみなさんは最高にプロフェッショナルな人たち。」だったとし、「最高の環境で、最高のみんなに囲まれて スタートからゴールまで 悔やまれる失敗をせずに滑り切れたことは本当に幸せでした!」とコーチやスタッフ一人一人の名前を挙げて感謝の意を表し、最後に「昨日は、最高に楽しかったです! 最高の舞台で、自分の技術に自信を持って いいスタートをきり、私らしく滑り切って ゴールができて、本当に幸せでした!」とレースを振り返っている。
レース後のインタビューでは涙を見せた上村愛子、誰よりもメダルを逃したことの悔しさを感じていることだろう。感謝の言葉の行間から、その悔しさが伝わってきて胸を打つ。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【バンクーバー五輪】女子モーグル・上村愛子選手らのハイライト動画を即日配信中
       - 
      
        【バンクーバー五輪】国母選手の腰パン問題に東海大学が見解を発表
       - 
      
        【バンクーバー五輪】間もなく開幕〜TVでは見られないライブ中継や選手ブログをチェック
       - 
      
        【バンクーバー五輪】NHKが生中継のない競技を中心に無料ライブ配信
       - 
      
        アクエリアスがTwitterでリアルタイムにオリンピック情報を発信
       - 
      
        Googleがバンクーバー五輪サイトを公開!出場選手やメダル数、ニュースなど
       - 
      
        バンクーバー五輪の会場をストリートビューで!Google、スノーモービルで撮影
       - 
      
        MSとNBC、バンクーバー五輪をHD画質で動画配信
       - 
      
        NHK総合で放送されるバンクーバー五輪の全番組をオンデマンドで
       - 
      
        オリンピックで活躍できそうな選手は? 1位はやっぱりあの人
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          