子どもネット研、保護者のための講習会用ガイドを公開
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  持たせる・持たせないではなく発達に応じた指導が必要——子どもネット研 
- 
  親が最も抑えたい子どもの費用は「携帯電話料金」〜ブランド総合研究所調べ 
子どもがインターネットを安全に利用するために、保護者が知っておくべきことをまとめた保護者向け教材となっており、小中学生の保護者向け(61ページ)、中高生の保護者向け(23ページ)がそれぞれ提供。各教材は、1時間半ほどの講習会を想定しているという。
アニメ効果があるPowerPointまたはFlashによるスライドショー、アニメ効果がないPDFファイルが用意されており、環境に応じて選択可能。さらに講師用補助資料として、利用方法や解説のポイントをまとめたPDFファイルも用意されているとのこと。各教材は汎用的な構成になっており、一部を流用したり、材料を追加したりなどのアレンジが可能。
子どもネット研は、学識経験者・学校関係者・保護者とで構成される専門家会議。Yahoo! JAPANとネットスターが2008年4月24日に共同で設立した。主に地域の現場で活躍する学校関係者・地方自治体担当者・NPO向けに、研究成果や活動内容を報告・提供している。第一期(2008年4〜12月)には、SNSなどの双方向利用型サイトの利用リスクに関する評価モデルを提案。第二期(2009年3〜12月)は、子どもたちがインターネット利用を始める際の段階的利用モデルの検討と、小中学生の保護者向け段階的利用教材の制作がテーマとなっており、今回公開されたガイド群はその成果となる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       持たせる・持たせないではなく発達に応じた指導が必要——子どもネット研 持たせる・持たせないではなく発達に応じた指導が必要——子どもネット研
- 
       親が最も抑えたい子どもの費用は「携帯電話料金」〜ブランド総合研究所調べ 親が最も抑えたい子どもの費用は「携帯電話料金」〜ブランド総合研究所調べ
- 
       日本最大の学習塾団体がウィルコムのPHSを推奨ケータイに認定 日本最大の学習塾団体がウィルコムのPHSを推奨ケータイに認定
- 
       KDDI、小中学生向けコンテンツを拡充 〜 「au one 10's Style」にリニューアル KDDI、小中学生向けコンテンツを拡充 〜 「au one 10's Style」にリニューアル
- 
       【インタビュー】地域の絆を強めて街を活性化〜2010年へ加速する安城市の地域ポータル 【インタビュー】地域の絆を強めて街を活性化〜2010年へ加速する安城市の地域ポータル
- 
       知りたくなかった!? サンタクロースの正体〜気づいたきっかけは 知りたくなかった!? サンタクロースの正体〜気づいたきっかけは
- 
       6割が10分以内にメール返信、4割の家庭がルールなし——小学生の携帯利用 6割が10分以内にメール返信、4割の家庭がルールなし——小学生の携帯利用
- 
       中学受験の情報交換にメールを活用、経済的には不安も 中学受験の情報交換にメールを活用、経済的には不安も
- 
       2009年の着うたダウンロードランキング第1位は? 2009年の着うたダウンロードランキング第1位は?
- 
       子どものネットトラブル、「性犯罪」危惧する父兄が40%超 〜 ネットスター調べ 子どものネットトラブル、「性犯罪」危惧する父兄が40%超 〜 ネットスター調べ
- 
       奥菜恵が若手俳優とのラブシーンにも挑戦〜映画「ユリシス」 奥菜恵が若手俳優とのラブシーンにも挑戦〜映画「ユリシス」
- 
       小学生の「情報モラル教育」家庭?学校? 父兄の意識差あきらかに 〜 gooリサーチ調べ 小学生の「情報モラル教育」家庭?学校? 父兄の意識差あきらかに 〜 gooリサーチ調べ
- 
       「ケータイ+PC+TV+クラウドをシームレスに」——Windows phone 「ケータイ+PC+TV+クラウドをシームレスに」——Windows phone
- 
       【新型インフル】自分は子どもは、ワクチン接種を受けられるのか? 【新型インフル】自分は子どもは、ワクチン接種を受けられるのか?
- 
       天才ギャンブラーが命を賭けて勝負〜ドラマ「いかさま師〜タチャ」 天才ギャンブラーが命を賭けて勝負〜ドラマ「いかさま師〜タチャ」
- 
       東大とNHK-ed、幼児のデジタルコンテンツ開発のための共同研究をスタート 東大とNHK-ed、幼児のデジタルコンテンツ開発のための共同研究をスタート
- 
       iPhoneと子ども用絵本を組み合わせた「PhoneBook」とは? 〜 モバイル表現研究所が開発 iPhoneと子ども用絵本を組み合わせた「PhoneBook」とは? 〜 モバイル表現研究所が開発
- 
       NHK、無料の素材サイト「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を公開 NHK、無料の素材サイト「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を公開
- 
       “ナビしてほしい芸人”3位ケンコバ、2位友近、1位はあの女ピン芸人 “ナビしてほしい芸人”3位ケンコバ、2位友近、1位はあの女ピン芸人
- 
       【物欲乙女日記(microSD編)】乙女23歳、密かな楽しみ〜お風呂だってディズニーと一緒!? 【物欲乙女日記(microSD編)】乙女23歳、密かな楽しみ〜お風呂だってディズニーと一緒!?
- 
       大人になってから本気で人を殴ったことある? 大人になってから本気で人を殴ったことある?

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          