Google、ロゴデザインコンテストの投票受付を開始
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Google Chrome利用者の95%が「満足」、乗り換えでも人気
 - 
このお店、入っても大丈夫? 米Google「Near me now」
 
Doodle 4 Googleは、2009年10月から12月22日まで開催され、Googleロゴのデザインを全国の小中学生から公募したコンテストだ。今回のテーマは「私のすきな日本」。応募作品は68,000点以上にもおよび、それらのなかから、各部門と各地区別に優秀作品が各5点、合計150作品が1次審査によって選出された。今回の一般オンライン投票では、1次審査で残った150作品が対象となる。結果は2月20日に開催する最終審査を経て、部門最優秀作品とグランプリを決定し、同コンテストサイト上で発表する予定だ。なお、PCと携帯の両方から投票できる。
Googleは「今回の Doodle 4 Google が、わたしたちが暮らす日本のいいところをもう一度、見つめ直すきっかけ、また、それを世界に向けて発信する機会になれば、いいと思っています」としている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        Google Chrome利用者の95%が「満足」、乗り換えでも人気
       - 
      
        このお店、入っても大丈夫? 米Google「Near me now」
       - 
      
        AppleとGoogleが「Twitter」排除? 〜 iPhone/iPod touchで奇妙な現象
       - 
      
        【クチコミ分析が企業戦略を変える】ブログ・クチコミを強力なマーケティング情報に進化させる「感°Report」
       - 
      
        米Google、Android搭載スマートフォン「Nexus One」を発表
       - 
      
        【ビデオニュース】米Googleのスマートフォン「Nexus One」の詳細映像
       - 
      
        グーグル検索、「以前見たページ」「まだ見ていないページ」の選択が可能に
       - 
      
        米Google、URL短縮サービス「goo.gl」を開始
       - 
      
        Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK
       - 
      
        グーグル、ブラウザ「Google Chrome」のMac版/Linux版をついに公開
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          