Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK

ブロードバンド その他
出発地点・到着地点を入力し、「徒歩で行く」を選択
  • 出発地点・到着地点を入力し、「徒歩で行く」を選択
  • 歩道や横断歩道、歩道橋などを進むルートが表示される
  • 運転ルート案内と同じように、線をドラッグして道順を変えることもできる
  • ストリートビューで周囲の様子も確認可能
  • 携帯版「Googleマップ」アプリの画面
 グーグルは10日、地図サービス「Googleマップ」が徒歩ルートの案内に対応したことを発表した。

 Googleマップにアクセスして、「ルート・乗換案内」を選択、出発地点と到着地点を入力し、移動手段選択のメニューから「徒歩で行く」を選択する。「検索」ボタンを押すと、歩道や横断歩道、歩道橋などを進むルートが表示される。

 運転ルート案内と同じように、線をドラッグして道順を変えることもできる。ストリートビューで周囲の様子を確認することもできる。なお「秋葉原」など指定が広範囲だった場合は、「秋葉原駅(東京)」「台東区秋葉原」など、最寄り駅や代表的な地点で候補が選択できる。

 携帯電話にも対応しており、外出時でも、目的地までの徒歩ルートを検索できる。対応機種はAndroid(docomo HT-03A)、iPhone、ドコモSTYLE、PRIME、SMART、PROシリーズ(一部機種を除く)。HT-03AはGoogleマップで検索結果をタップして「経路を検索」を選択、もしくは「メニュー」キーを押して「経路」を選択する。iPhoneはマップで経路を検索してから徒歩アイコンをタップする。その他のケータイは「m.google.co.jp/maps」から、徒歩ルート案内に対応した「モバイルGoogleマップ」アプリをダウンロードする。インストールの後はモバイルGoogleマップのメニューから「経路を検索」を選んで、「徒歩」のタブを選択する。なお、あわせてGoogle Mapsルート案内APIでも、travelModeに「徒歩」を国内で指定可能となっている。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top