インテル、新マーケティング・キャンペーン“Sponsors of Tomorrow”を開始 〜 今後数年、20か国以上で展開 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

インテル、新マーケティング・キャンペーン“Sponsors of Tomorrow”を開始 〜 今後数年、20か国以上で展開

エンタープライズ その他
“Sponsors of Tomorrow”キャンペーンロゴ
  • “Sponsors of Tomorrow”キャンペーンロゴ
  • キャンペーンサイト“Sponsors of Tomorrow”トップページ
  • アシタロボを作るコンテンツ
  • CPUの歴史などがわかるコンテンツも掲載
 インテルは5日、新しいマーケティング・キャンペーン“Sponsors of Tomorrow”を日本で開始し、テレビCMを開始するとともにキャンペーン・サイトを開設した。

 このキャンペーンは、インテルの過去40年にわたるデジタル社会への貢献を背景に、「未来をつくろう 。インテル」をテーマとして、インテルのデジタル技術がこの先もよりよい未来を創り続けるというメッセージを伝えるためのものとのこと。インテルのブランドや企業イメージの浸透を目指すという。

 今回の新しいマーケティング・キャンペーン“Sponsors of Tomorrow”にあわせて、インテルは、新しいテレビ広告、Webコンテンツ、店頭販売支援などのマーケティング活動を展開する予定。“Sponsors of Tomorrow”は、インテルの長期的なマーケティング活動の取り組みとして、今後、数年にわたるマーケティング活動のベースとなる予定だ。

 新マーケティング・キャンペーン“Sponsors of Tomorrow”は、インテルが世界主要国で展開するマーケティング・キャンペーンの一環で行われるもの。インテルは、米国やブラジル、ドイツや英国などのヨーロッパ諸国、中国やインドをはじめとするアジア太平洋各国など、20か国以上でこのマーケティング・キャンペーンを展開する。

 新しいテレビ広告には、「分解くん」「宇宙ちゃん」の二編が用意され、2009年9月5日から放映開始。これらのテレビ広告は、「好奇心が未来をつくる。」をキャッチフレーズとして、「より良い未来を創る上で子供の好奇心はとても大切であり、インテルはそれを育むことを大事にしています」というメッセージを訴求したものとなっている。

 キャンペーン・サイトでは、ユーザーがオリジナルのキャラクターを作成・成長させながら、他の利用者とサイト上で楽しむことができる新感覚のゲーム「アシタロボ」を提供。このゲームは、PCに対するさまざまな好奇心を刺激するコンテンツが用意されており、年代や性別を問わず幅広いユーザーが楽しめる工夫が施されているとのこと。その他、自分の生まれた年と比較しながら、CPUの進化が簡単に体感できる「CPUの歴史」などのコンテンツも提供する。なお従来使われていたキャンペーンワードである“Intel inside”について、これに変わるものになるのか、あるいは今後も併用されるのかなどは、とくに公表されていない。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top