東芝、Windows Vista Home Premium 64ビット版/32ビット版が選択可能な「dynabook TX」など2機種5モデル
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  富士通、ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズに直販限定WiMAX内蔵モデル 
- 
  レノボ、最薄部約18mm/重さ1.2kgの薄型・軽量化を図ったネットブック「IdeaPad」新シリーズ 
dynabook TXは4モデル。Windows Vista Home Premium SP1 64ビット版/32ビット版のどちらかを、セットアップ時に画面の指示に従って容易に選択可能となっている。
最上位モデルのTX/67J2には「Microsoft Office Personal 2007 SP1 with Microsoft Office PowerPoint 2007 SP1」、そのほかのモデルのTX/66J2、TX/66J2BL、TX/66J2PKには「Microsoft Office Personal 2007 SP1」が付属する。カラーはTX/67J2がプレシャスブラック、TX/66J2がリュクスホワイト、TX/66J2BLがプレシャスブラック、TX/66J2PKがスウィートピンク。本体サイズは幅383×高さ34.5〜38.5×奥行き267mm。重さは約2.8kg。予想実売価格はTX/67J2が165,000円前後、そのほかのモデルが160,000円前後。
dynabook TVは1モデルで、「dynabookシリーズ」として初めて地デジチューナーを搭載。同社「Qosmio シリーズ」のAV統合ソフト「Qosmio AV Center」を採用し、映像再生/録画機能/番組表示などでの便利な機能を装備した。キーピッチ19mmを採用したフルサイズテンキーや、タッチパッドオン/オフボタンを採用するなど操作性にも配慮。「ecoボタン」により、素早くecoモードに切り替えが可能。本体サイズは幅384×高さ36.5〜41×奥行き259mm。重さは約3kg。予想実売価格は185,000円前後で、カラーはプレシャスブラックのみ。OSはWindows Vista Home Premium SP1 32ビット版となる。
dynabook TX/dynabook TV共通のおもな仕様として、アスペクト比16:9の16V型ワイド液晶(1,3665×768ピクセル)を搭載。CPUがCore 2 Duo P8700(2.53GHz)、メモリが4GB(最大4GB)、HDDが400GB(5,400rpm)、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、チップセットがGM45 Express。インターフェースはUSB2.0×4/eSATA(USB2.0共用)/HDMI/ミニD-sub15ピン/光デジタルオーディオ出力など。無線LANはIEEE802.11b/g/nドラフト2.0。有線LANは1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T。
なお、両モデルともに「東芝 Windows 7優待アップグレードキャンペーン」対象。2009年6月26日〜2010年1月31日の期間中に購入した場合、3,000円でWindows 7へアップグレードが可能(申し込み期間は2009年10月上旬〜2010年1月31日)。また、本期間中にdynabook TXを購入して「お客様登録」を行った場合は、2,000円でのアップグレードが可能となる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       富士通、ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズに直販限定WiMAX内蔵モデル 富士通、ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズに直販限定WiMAX内蔵モデル
- 
       レノボ、最薄部約18mm/重さ1.2kgの薄型・軽量化を図ったネットブック「IdeaPad」新シリーズ レノボ、最薄部約18mm/重さ1.2kgの薄型・軽量化を図ったネットブック「IdeaPad」新シリーズ
- 
       NEC、ネットブックにPCリモート機能を搭載したLaVie Light Luiモデル! NEC、ネットブックにPCリモート機能を搭載したLaVie Light Luiモデル!
- 
       デル、12.1V型液晶搭載のスモールビジネス向けノートPC——最長9時間のバッテリ駆動 デル、12.1V型液晶搭載のスモールビジネス向けノートPC——最長9時間のバッテリ駆動
- 
       三菱電機、重さ約886gの軽量ビジネスノートPC「apricot AL C4シリーズ」 三菱電機、重さ約886gの軽量ビジネスノートPC「apricot AL C4シリーズ」
- 
       ASUS、ミニノートPC「N10J」シリーズにCPU/グラフィックス機能強化モデルを追加 ASUS、ミニノートPC「N10J」シリーズにCPU/グラフィックス機能強化モデルを追加
- 
       【連載・シンクライアントソリューション(Vol.1)】新世代型シンクライアントの紹介〜何故、今シンクライアントなのか?〜 【連載・シンクライアントソリューション(Vol.1)】新世代型シンクライアントの紹介〜何故、今シンクライアントなのか?〜
- 
       バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ
- 
       ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の新シリーズ「Eee PC Seashell」発表! ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の新シリーズ「Eee PC Seashell」発表!
- 
       Windows 7優待アップグレードキャンペーン対象——「SOTEC」ブランドの新ノートPCシリーズ Windows 7優待アップグレードキャンペーン対象——「SOTEC」ブランドの新ノートPCシリーズ
- 
       米HP、アルミとマグネシウム合金を使用したタフな低価格ミニノートPC 米HP、アルミとマグネシウム合金を使用したタフな低価格ミニノートPC
- 
       ネットブックの次は超薄型ノート——インテル記者会見 ネットブックの次は超薄型ノート——インテル記者会見
- 
       工人舎、300万画素カメラ/GPS/ワンセグなど機能満載の7V型ミニノートPC 工人舎、300万画素カメラ/GPS/ワンセグなど機能満載の7V型ミニノートPC
- 
       7月4日は「パソコンお直しの日」、PC修理教室を開催! 7月4日は「パソコンお直しの日」、PC修理教室を開催!
- 
       親指シフトキーボードを装備した13.3V型ワイド液晶ノートPC 親指シフトキーボードを装備した13.3V型ワイド液晶ノートPC
- 
       東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル 東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル
- 
       ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC
- 
       富士通、ミニノートPC「LOOX M」シリーズの新モデル——Office搭載モデルも 富士通、ミニノートPC「LOOX M」シリーズの新モデル——Office搭載モデルも
- 
       dynabookの技術を応用! ドコモの4.1inワイドVGA・フルタッチパネルスマートフォンの発売日が決定 dynabookの技術を応用! ドコモの4.1inワイドVGA・フルタッチパネルスマートフォンの発売日が決定
- 
       ASUS、15.6V型ワイド液晶搭載のノートPC——Core 2 Duo P8600搭載で実売79,800円から ASUS、15.6V型ワイド液晶搭載のノートPC——Core 2 Duo P8600搭載で実売79,800円から
- 
       【レビュー(前編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」で動画編集! 【レビュー(前編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」で動画編集!

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          