NEC、資産管理ソフトの最新版「WebSAM AssetSuite Ver3.0」を発売 〜 対象を20万台にまで拡大
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NEC、業績予想修正——営業損益改善も、営業外損益悪化で経常損失が拡大 
- 
  NEC、シンクライアントを管理するデータセンターのグリーン運用技術を開発 〜 消費電力を35%削減 
新バージョンとなるVer3.0では、管理対象となるサーバや端末の台数を、従来の4万台から資産管理ソフトでは最大級となる20万台にまで拡大。これにより拠点・部門ごとの個別管理から、グループ会社も含めた全社レベルでの統合的な資産管理が可能となり、全社統一的な資産管理を実現した。またNECのセキュリティ対策ソフトウェア「InfoCageセキュリティリスク管理」と製品統合することで、IT資産情報に加えセキュリティ対策情報までが同一の構成管理データベース(CMDB)に統合され、一元的な管理が可能となった。必要なパッチ適用情報を定期的にNECが提供することで、その情報を利用者端末へ自動通知し、パッチ適用漏れなどを防止する。さらにインターフェイスを改良し、視認性・操作性を向上させたことで、運用管理者の負担が軽減したという。
「WebSAM AssetSuite Ver3.0」は希望小売価格税別207万円〜(500台のIT資産を管理する場合の最小価格)。5月29日より出荷開始。「InfoCageセキュリティリスク管理」「パッチ強制適用サービス」とのセット製品である「WebSAM AssetSuite Ver3.0セキュリティリスク管理パック」の場合、希望小売価格は366.8万円〜で、出荷開始は6月30日。NECでは、資産管理対象台数 数千台以上の大規模システムを中心に、今後3年間で100システムの販売を目指すとしている。また5月13日〜15日東京ビックサイトで開催される「第6回情報セキュリティEXPO」に同製品を出展する。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NEC、業績予想修正——営業損益改善も、営業外損益悪化で経常損失が拡大 NEC、業績予想修正——営業損益改善も、営業外損益悪化で経常損失が拡大
- 
       NEC、シンクライアントを管理するデータセンターのグリーン運用技術を開発 〜 消費電力を35%削減 NEC、シンクライアントを管理するデータセンターのグリーン運用技術を開発 〜 消費電力を35%削減
- 
       NEC、RFIDを使った国際物流実証実験の成功に貢献 〜 日本・オランダ間の物流を追跡 NEC、RFIDを使った国際物流実証実験の成功に貢献 〜 日本・オランダ間の物流を追跡
- 
       NECエレとルネサス、事業統合を開始 〜 東芝抜き、世界3位の半導体会社が誕生 NECエレとルネサス、事業統合を開始 〜 東芝抜き、世界3位の半導体会社が誕生
- 
       【ビデオニュース】NEC、SaaSサービス連携の「OSR(Open Service Repository)」など解説 【ビデオニュース】NEC、SaaSサービス連携の「OSR(Open Service Repository)」など解説
- 
       NEC、ユニファイドコミュニケーション事業体制を強化 〜 新ソフト「UNIVERGE Sphericall」発売 NEC、ユニファイドコミュニケーション事業体制を強化 〜 新ソフト「UNIVERGE Sphericall」発売
- 
       NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開 NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開
- 
       NEC、KDDIおよびKDDI研究所のIMS/MMDによるQoS制御検証実験に協力 NEC、KDDIおよびKDDI研究所のIMS/MMDによるQoS制御検証実験に協力
- 
       NEC、クラウド指向の新サービスを7月より提供開始 〜 サービス要員1万人体制で事業強化 NEC、クラウド指向の新サービスを7月より提供開始 〜 サービス要員1万人体制で事業強化
- 
       WILLCOM CORE XGPが上下20Mで始動——喜久川氏「モバイルBBの世界に飛び立つ記念すべき日」 WILLCOM CORE XGPが上下20Mで始動——喜久川氏「モバイルBBの世界に飛び立つ記念すべき日」
- 
       NEC、デジタルサイネージソリューション事業強化に向けた新組織を設置 NEC、デジタルサイネージソリューション事業強化に向けた新組織を設置
- 
       NEC、「Express5800シリーズ」の最大66%の価格改定・製品サービス強化などを発表 NEC、「Express5800シリーズ」の最大66%の価格改定・製品サービス強化などを発表
- 
       NEC、インテルXeon5500番台搭載のWSハイエンドモデル「Express5800/56Xf」を発売 NEC、インテルXeon5500番台搭載のWSハイエンドモデル「Express5800/56Xf」を発売
- 
       日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業を強化 〜 「Oracle SaaS Platform」を提供 日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業を強化 〜 「Oracle SaaS Platform」を提供
- 
       BIGLOBE、中小企業向けセキュリティサービスにおいてバリオセキュアと協業 BIGLOBE、中小企業向けセキュリティサービスにおいてバリオセキュアと協業
- 
       マイクロソフト、ネットブック向けに2年限定ライセンスの「Office Personal 2007」提供開始 マイクロソフト、ネットブック向けに2年限定ライセンスの「Office Personal 2007」提供開始
- 
       NEC、反射特性を向上した3.5型液晶ディスプレイモジュールを発売 NEC、反射特性を向上した3.5型液晶ディスプレイモジュールを発売
- 
       映像配信サービス「ひかりTV」、テレビ対応パソコンでも視聴可能に 映像配信サービス「ひかりTV」、テレビ対応パソコンでも視聴可能に
- 
       NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」シリーズの夏モデル——13モデル21製品 NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」シリーズの夏モデル——13モデル21製品
- 
       NEC、ノートPC「LaVie」シリーズの夏モデル——5モデル17製品 NEC、ノートPC「LaVie」シリーズの夏モデル——5モデル17製品
- 
       NECと日本オラクル、ビジネス・インテリジェンス(BI)領域で協業 NECと日本オラクル、ビジネス・インテリジェンス(BI)領域で協業

 
    
 
           
           
           
           
           
          