ミッキー型オーディオプレーヤーに2GBモデル、音楽配信に対応
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
コウォン、マルチメディアプレーヤー「COWON S9」に容量増加の32GBモデル
 - 
アイ・オー、ネットワークHDDとポータブルHDDの1台2役
 
同製品は、ディズニーとのコラボレーションで生まれたミッキーマウス型のデジタルオーディオプレーヤー。2007年11月に発売された従来機は内蔵フラッシュメモリの容量が1GBであったが、新モデルでは倍の2GBに増加。演奏時間約4分の曲で、標準的な圧縮レート128kbpsでMP3形式、約4MBのファイルの場合約480曲を収録できる。
また、従来はMPEG1/MPEG2/MPEG2.5 Layer3/WMA/ASF/MP3形式の音楽ファイルの再生のみであったが、新モデルでは著作権保護(DRM)の仕組みとなる「Windows Media DRM」に対応。ネットで購入できる音楽配信サービスの楽曲にも対応する(すべての音楽配信には対応していない)。
従来機と同様に、ミッキーの顔をモチーフにした球形のデザインとなっており、耳部分を回すことで音量調節や早送り・巻き戻しなどの曲操作ができる。また、電源ボタンは本体側面に配されている。
そのほかのおもな仕様として、対応OSはWindows Vista/XP。内蔵バッテリはリチウムイオン充電池で、USBバスパワーによる充電時間は約2時間30分、フル充電時の連続再生時間は約9時間。インターフェースはUSB2.0。カラーバリエーションはストロベリー/バニラ/ラベンダー/ブラック。付属品は、ネックレスタイプイヤホン/USBケーブルなど。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        コウォン、マルチメディアプレーヤー「COWON S9」に容量増加の32GBモデル
       - 
      
        アイ・オー、ネットワークHDDとポータブルHDDの1台2役
       - 
      
        ビデオファイルをiPodなどに転送できるエンコーダのハイビジョン対応モデル
       - 
      
        【フォトレポート】アイ・オーの新製品発表会を写真もっとチェック!
       - 
      
        アイ・オー、テレビで動画ストリーミングサービスを楽しめるネットワークメディアプレーヤーを発表——DTCP-IP対応新製品発表会
       - 
      
        約52時間も音楽再生できるスリムボディのシックなマルチメディアプレーヤー
       - 
      
        タッチディスプレイ搭載マルチメディアプレーヤーCOWON D2の新モデル
       - 
      
        外付けHDDやUSBフラッシュメモリ内の動画や音楽再生が可能なメディアプレーヤー
       - 
      
        アイリバー、タッチスクリーン式4.1型有機ELディスプレイ搭載の多機能メディアプレーヤー
       - 
      
        PCの動画や写真を自宅のテレビで楽しめる! サンコー、SATA対応3.5型HDDとしても使用できるHDDメディアプレーヤー
       

    




          
          
          
          
          
          
          
          
          