日本ビクター、専用円偏光メガネで立体映像を楽しめる46V型3D液晶ディスプレイ
    IT・デジタル
    テレビ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
東芝、オリジナル特典がセットになったオンラインゲーム「モンスターハンター」推奨のweb限定ノートPC
 - 
マルチディスプレイに適したUSBバスパワーの7V型ワイド液晶にホワイトを追加
 
同製品は、最薄部39mmの薄型設計を採用した46V型ワイド液晶ディスプレイ。有沢製作所のXpol偏光フィルター方式を採用し、液晶ディスプレイの走査線1ラインおきに逆特性の偏光フィルターを貼ることで、フィルターに対応する右目と左目の映像を表示。専用のパッシブ型円偏光メガネを使用して立体映像を見る。画面には常に左右の映像が表示されるので、チラツキのない3D映像を表示し、速い動きの映像に対しても立体感を損なわないという。
また、同社独自の3D映像システムを搭載。右目用と左目用の映像信号を1ラインおき交互に配置する「Line-by-Line」方式と、右目用と左目用の映像信号を水平1/2に圧縮した状態で左右に配置する「Side-by-Side」方式の3D映像信号入力に対応する。
解像度は1,920×1,080ピクセル。コントラスト比は2,000:1で、ダイナミックコントラスト比は10,000:1。スピーカーは10W×2。インターフェースは3D対応HDMI×3で、1,080/24p、50p、60p、50i、60iに対応。本体サイズは幅107.1×高さ72.5×奥行き27.5cm、重さは26.9kg(スタンドあり)。円偏光メガネ×2などを付属する。
なお、同社は4月18〜23日に米ラスベガスで開催される世界最大の放送機器展覧会「NAB Show 2009」に同製品を出展する。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        東芝、オリジナル特典がセットになったオンラインゲーム「モンスターハンター」推奨のweb限定ノートPC
       - 
      
        マルチディスプレイに適したUSBバスパワーの7V型ワイド液晶にホワイトを追加
       - 
      
        日立、薄型液晶テレビ「Wooo UT」シリーズの夏モデル——ハイビジョン動画を8倍録画
       - 
      
        エグゼモード、実売5,000円を切るデジタルビデオカメラ
       - 
      
        アクティス、800×600ピクセル表示の8型液晶デジタルフォトフレーム
       - 
      
        ケンコー、アーノルドパーマーブランドの3.5型デジタルフォトフレーム
       - 
      
        KOUZIRO、インテルCore i7搭載モデルなどBTOのゲーミングPC「FRONTIERゲーマーズ」シリーズを一新
       - 
      
        ソニー、液晶一体型デスクトップPC「VAIO type L」と「VAIO type J」の夏モデル——全モデルで64ビットOSに
       - 
      
        デル、性能とオプション強化をはかったスモールビジネス向けノートPC新モデル
       - 
      
        日本Shuttle、タッチパネル式の液晶一体型ネットトップ
       - 
      
        シグマ、デジタル一眼レフのセンサーを搭載するコンパクトデジタルカメラ「DP2」の発売日を決定
       - 
      
        自動車、バイク、徒歩の3モードを備えた多機能ポータブルGPSナビ
       - 
      
        実売5万円前後、パナソニックの「ビエラ・ワンセグ」テレビにラジオ搭載&11時間連続稼動モデル
       - 
      
        デル、液晶一体型PC「Studio One 19」の発売日が決定——ビックカメラやヨドバシカメラなどで順次発売
       - 
      
        ソニー、フルHD対応の縦型デジタルビデオカメラ新モデル
       - 
      
        実売27,800円——フルHD表示対応の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ
       - 
      
        エレコム、DisplayPortをHDMIとDVI-Dに変換するアダプタ2製品
       - 
      
        ミニノートPC向け液晶ディスプレイのぞき見防止フィルター
       - 
      
        【レビュー】コストパフォーマンス以外の魅力も! 日本HPのCore i7搭載デスクトップPC「m9690jp/CT」
       - 
      
        台湾ASUSTeK、光学ドライブを搭載し映像コンテンツも楽しめる10V型ワイド液晶のミニノートPC
       - 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.10)】ミニPC「H7 4500BD」のオーバークロックに挑戦!
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          