日本HP他3社、エンプラ向け統合ID管理で協業 〜Gmailなど「Google Apps」のSaaSをSSOで利用可能に
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
KCCS、SaaS型ID管理サービス「GreenOffice Directory On Demand」を提供開始
 - 
ベイテック、Google Apps/Google Siteアドインで定型フォーム作成機能と回覧板機能を追加
 
Google Apps対応の統合ID管理ソリューションによって、社内システムとGmailをはじめとしたGoogle AppsのSaaSがシングルサインオンできるようになり、あたかも1体の自社サービスに見せることが可能となるという。またGoogle Apps用のID/パスワードが増えることによる管理負荷やセキュリティリスクが軽減される見込みだ。社内でのID登録と連携し、自動的にGoogle AppsへのID、パスワード登録、変更、削除も可能とのこと。価格は個別見積となる。
日本HPは、シングルサインオン(SSO)製品「HP IceWall SSO」を中心として、エクスジェンのID管理製品「LDAP Manager」、およびサイオスが提供するGoogle Apps用シングルサインオンシステム、および「LDAP Manager」用Google Appsアカウント連携システムとの動作を検証し、社内のID管理システムとGoogle AppsのIDの一元管理が行えること、さらに「HP IceWall SSO」を利用してGoogle Appsにシングルサインオンできることを確認したという。今後はソリューションとして提供体制を整備し、エンタープライズ市場への販売、およびマーケティング活動を展開する。
エクスジェンは、「LDAP Manager」を提供し、日本HPの「HP IceWall SSO」、およびサイオスのGoogle Apps用シングルサインオンシステムとの連携にあたって、両社への技術支援を行うとともに、マーケティング活動も支援する。
サイオスでは、今回の協業にともない、「Google Apps」と「HP IceWall SSO」を接続する連携モジュールをあらたに開発し、「LDAP Manager」用Google Appsアカウント連携システムとあわせて提供。さらに、他SaaSサービス連携用モジュールの開発や技術支援、マーケティング活動の支援を行う。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        KCCS、SaaS型ID管理サービス「GreenOffice Directory On Demand」を提供開始
       - 
      
        ベイテック、Google Apps/Google Siteアドインで定型フォーム作成機能と回覧板機能を追加
       - 
      
        アイキューブド、Google Appsの機能を拡張する「EasyPack for GoogleApps」全7種リリース開始
       - 
      
        ISR、ユニ・チャームにGoogle Apps対応シングルサインオン納入  —— 国内最大規模アカウント
       - 
      
        ネットスプリングの認証サーバアプライアンス「AXIOLE」、Google Appsと連携可能に
       - 
      
        アイキューブドシステムズ、Google Appsアプリ開発者向けの総合サービスを開始
       - 
      
        富士ソフト、全社約1万人を対象に「Google Apps Premier Edition」を導入
       - 
      
        ベイテックシステムズ、Google AppsとActive Directoryとのシングルサインオンシステムを無償提供
       - 
      
        エクスジェン、ID統合管理ツール「LDAP Manager 4」販売開始〜クラウドコンピューティングへ対応
       - 
      
        【特集・SaaS】ビジネスボリュームは100倍に伸びる——セールスフォース・ドットコム代表取締役社長 宇陀栄次氏
       - 
      
        セールスフォース・ドットコム、開発者向けツールキット「force.com Toolkit for Google Data APIs」など
       - 
      
        セールスフォース、ビジネス管理SaaSアプリ最新版「Salesforce Summer '08」提供開始
       - 
      
        一橋大学、「Google Apps Education Edition」を採用
       - 
      
        Salesforce.com、米Googleとの提携発表会の様子をウェブキャストで公開
       - 
      
        Google Developer Day 2008 Japan、基調講演はAndroid開発責任者
       - 
      
        【ビデオニュース】「Salesforece for Google Apps」デモ
       - 
      
        ソフトウエアの終焉は共通のビジョン——Google連携でセールスフォース
       - 
      
        米Google、Salesforce.comとGoogle Appsを組み合わせた「Salesforce for Google Apps」
       - 
      
        北海道・東北6県の生協がGoogle Appsを導入
       - 
      
        米Google、Google Appsのセキュリティを強化——メール/IMセキュリティ企業Postiniの子会社化を完了
       - 
      
        グーグル、日本大学の10万人の学生に「Google Apps Education Edition」を提供
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          