BBタワー、iDC業界で初めてカーボンオフセットサービスの提供を開始
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NECとビットアイルなど3社、エコ関連サービスで協業 〜 省電力サーバでエコを実現
 - 
シスコとユビテック、東大本郷キャンパスのグリーンIT化に協力
 
近年、企業活動においても省エネをはじめとして温室効果ガス削減の取り組みなど環境への配慮が必須となっており、実質的なCO2排出抑制とともに、「カーボンオフセット」が注目されている。カーボンオフセットは、企業活動などから排出されるCO2排出量を把握し、主体的な削減を行うとともに、削減が困難な排出量を、海外などで実施されるCO2削減プロジェクトより創出される排出枠を使って相殺する仕組みだ。ブロードバンドタワーのカーボンオフセットサービスでは、もっとも信頼性が高いといわれる国連認証の排出枠であるCERを利用。オフセットに利用するCERは、日本政府の排出権償却口座に移転され、カーボンオフセットサービスを利用した企業は、京都議定書の定める日本の排出削減目標に貢献できる。
カーボンオフセットの対象として予定しているサービスは、コロケーションサービス、ホスティングサービス、プロダクトサービス(Isilonストレージ)、IPv6サービスで、それぞれのサービスにおいて、使用する機器の電力消費にともなって排出されるCO2をオフセットする。リサイクルワン(ブラジル アラプタンガ 小規模水力発電プロジェクトより創出されたCER)またはオリックス環境(インド マハラシュトラ州 風力発電プロジェクトより創出されたCER)が提供する異なるプロジェクトのCERを任意で選択可能。サービス対象の各種機器の通常消費電力に対し、温対法のCO2排出係数0.555kg-CO2/KWHを乗じて算出する。オフセットが完了したことの証となる、排出枠創出プロジェクトの詳細内容を記載した証書およびロゴも提供されるので、サイト等にて、地球環境や日本政府への貢献のアピールを行うツールとして活用することもできるという。なお、プロダクトサービス(Isilonストレージ)については、4月より3か月間、無料でオフセットできる、オフセット無料キャンペーンを実施するとのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        NECとビットアイルなど3社、エコ関連サービスで協業 〜 省電力サーバでエコを実現
       - 
      
        シスコとユビテック、東大本郷キャンパスのグリーンIT化に協力
       - 
      
        エイサー、16:9 対応でHDMI端子搭載のホームシアター向けプロジェクタ——実売90,000円
       - 
      
        東芝、環境やコンテンツを検出して画質調整を行う「おまかせドンピシャ高画質」機能搭載の19V型液晶テレビ
       - 
      
        「ICTビジョン懇談会」が総務大臣に緊急提言 〜ICT産業を国家成長の柱に
       - 
      
        ライフボート、手のひらサイズの監視アプライアンス「ServersCheck Monitoring Appliance」発表
       - 
      
        サムスン、太陽エネルギー駆動の携帯電話「ブルーアース」を発表 〜 背面にソーラーパネル搭載
       - 
      
        未来のICTのタネ募集! 〜 総務省「u−Japanベストプラクティス2009」公募開始
       - 
      
        NTTファシリティーズ、エネルギーモニタリングサービス「Remoni」が省エネ法改正に対応
       - 
      
        ビットアイル、文京区に最大規模のIDC——クラウドニーズに対応
       - 
      
        ドコモ、サーバ用空調・電力設備の省エネルギー化に向けた実用化検証を実施
       - 
      
        ネオジャパン、SaaSサービス「Applitus」にECOをテーマとした新アプリ3種を追加
       - 
      
        富士通、国際エネルギースタープログラム4.0に対応したコンパクトサーバ発売
       - 
      
        KDDI、「ひかりone」へグリーン電力を導入
       - 
      
        OKIデータ、英国工場の全電力をグリーン電力に切替
       - 
      
        真のテレプレゼンスを体験——ポリコム カスタマーブリーフィングセンター
       - 
      
        NEC、川崎市にCO2排出量50%削減を目指す新オフィス建設
       - 
      
        16:9パネル採用のHDCP対応18.5V型ワイド液晶ディスプレイ——実売21,800円
       - 
      
        日本HP、印刷速度を43%と25%高速化させたA4カラーレーザープリンタ2製品
       - 
      
        【特集・グリーンIT】大塚商会のミスター環境に聞くオフィスの環境ソリューション
       - 
      
        4拠点18サーバーを1拠点3サーバーへ集約——NTTデータ、共通IT基盤サービス
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          