ボーナスシーズンの詐欺に注意喚起! 『振り込め詐欺 対策のぼり』発売
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
オンライン詐欺、身を守る「自信」は低下したのに「利用方法」は変わらず〜シマンテック調べ
 - 
ボーナスシーズンは絶対遵守!「シマンテック セキュリティ5ヵ条」発表
 
ムーヴは18日、のぼり・のぼり旗販売サイト「のぼりストア.com」において、振り込め詐欺の被害を防止するため歩行者へ注意を促す、『振り込め詐欺 対策のぼり』を発表した。
対策のぼりは「振り込め詐欺に注意!」「ATM使う前にまず確認」「巧妙な手口が増加」「撲滅キャンペーン実施中」の4種類。いずれも600mm×1,800mmのサイズで素材はポリエステル。1枚税込2,870円で、2枚セット5,460円となる。「のぼりストア.com」では、備品としてポール(3mスタンダードタイプ)、ポール台(てんとー君・注水式・11リットル)も販売しているので、すぐに設置可能だ(5営業日で出荷)。振り込め詐欺対策というと、警察や銀行などに任せがちだが、年末の大売り出しを控え、商店街やショッピングセンターなど、ATM設置個所そばであればぜひ活用してほしい製品だ。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        オンライン詐欺、身を守る「自信」は低下したのに「利用方法」は変わらず〜シマンテック調べ
       - 
      
        ボーナスシーズンは絶対遵守!「シマンテック セキュリティ5ヵ条」発表
       - 
      
        12月1日より改正携帯電話不正利用防止法が施行〜警察庁が注意を呼びかけ
       - 
      
        「慌てて振り込まないように」振り込め詐欺防止ビデオを伊予銀行が制作
       - 
      
        池田銀行、RSAセキュリティのフィッシング対策サービス「RSAFraudAction」を採用
       - 
      
        「娘さんがケガをさせた」青森県警が振り込め詐欺の実際の音声を公開
       - 
      
        まだまだ減らない振り込め詐欺を漫才でぶっ飛ばせ!
       - 
      
        総務省と警察庁、レンタル携帯電話事業者向けに説明会開催〜法改正でより厳格な本人確認など
       - 
      
        最も危険な男は“ブラッド・ピット”!〜マカフィー、サイバー空間で危険な有名人を発表
       - 
      
        被害を防げ! “現職警官落語家”による振り込め詐欺被害防止落語
       - 
      
        オレオレ、架空請求、融資保証金詐欺……振り込め詐欺撃退法は?
       - 
      
        振り込め詐欺対策、ATM前でのケータイ禁止「効果的」わずか3割〜意識調査
       - 
      
        最新“振り込め詐欺”はこんな語り口で迫ってくる!
       - 
      
        ターミネーターの声まね機能もこれで実現? OKI、音声合成ソフトウェア「Polluxstar」
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          