IIJ、複数回線の収容に対応した安価な小型VPNルータ「SEIL/B1」
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  IIJ 、バックボーンを増強〜大阪−渋谷間を38.4Gbpsに増速など 
- 
  2008年5月のダウンロードトラフィックは約880Gbpsとこの1年間で2割増〜総務省調べ 
SEIL/B1は、ルータ機能、ファイアウォールなどのセキュリティ機能、VPN機能を備えたVPNルータ。2基のファーストイーサネットポートにくわえ、モバイルデータ通信カードを接続できるUSBポートやISDNなどに対応したBRIポートを搭載し、拠点の状況に応じて様々な回線を収容できるだけでなく、1台のルータで異なる種類の回線を収容して冗長構成を実現できる。また、同社独自の集中管理型ネットワークサービス・マネージメントソリューション「IIJS MF sxサービス」に対応し、オートコンフィグレーション、およびモバイルオートコンフィグレーションを実現するサービスアダプタとしても動作する。
本体サイズは60×128×126mm、重量は250g。スループットは98Mbps、VPN性能は55Mbps。
関連ニュース
- 
       IIJ 、バックボーンを増強〜大阪−渋谷間を38.4Gbpsに増速など IIJ 、バックボーンを増強〜大阪−渋谷間を38.4Gbpsに増速など
- 
       2008年5月のダウンロードトラフィックは約880Gbpsとこの1年間で2割増〜総務省調べ 2008年5月のダウンロードトラフィックは約880Gbpsとこの1年間で2割増〜総務省調べ
- 
       ヤマハ、IPv6標準搭載のギガアクセス対応VPNルータ「RTX1200」 ヤマハ、IPv6標準搭載のギガアクセス対応VPNルータ「RTX1200」
- 
       IIJ、送信ドメイン認証「SPF/Sender ID」を実装するプログラムをオープンソースで公開 IIJ、送信ドメイン認証「SPF/Sender ID」を実装するプログラムをオープンソースで公開
- 
       アイパス、IIJとモバイルデータ通信サービスで提携〜MVNOとして提供中のサービスを利用 アイパス、IIJとモバイルデータ通信サービスで提携〜MVNOとして提供中のサービスを利用
- 
       IIJ、3月期第1四半期決算を発表!モバイルソリューションに期待 IIJ、3月期第1四半期決算を発表!モバイルソリューションに期待
- 
       IIJ、セキュリティ強化とサポート負荷軽減を実現する無料接続ツール IIJ、セキュリティ強化とサポート負荷軽減を実現する無料接続ツール
- 
       IIJ 、デジタルテレビ向け動画配信サーバソフトウェアを独自開発〜「アクトビラ ビデオ・フル」にて稼働 IIJ 、デジタルテレビ向け動画配信サーバソフトウェアを独自開発〜「アクトビラ ビデオ・フル」にて稼働
- 
       IIJ、日本国内のバックボーンを新設・増強 IIJ、日本国内のバックボーンを新設・増強
- 
       IIJ、「IIJセキュアMXサービス」において送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応 IIJ、「IIJセキュアMXサービス」において送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応
- 
       IIJ、「IIJ SMF sxサービス」の接続回線に「IIJモバイル」を利用して自動設定に対応 IIJ、「IIJ SMF sxサービス」の接続回線に「IIJモバイル」を利用して自動設定に対応
- 
       IIJ-II、次世代インターネットの基盤技術を創出する「新技術公募」を8月1日より開始 IIJ-II、次世代インターネットの基盤技術を創出する「新技術公募」を8月1日より開始
- 
       IIJ、日米の主要バックボーンを増強・新設 IIJ、日米の主要バックボーンを増強・新設
- 
       IIJ、北米のAshburn〜LA、Ashburn〜Equinix Exchange間のバックボーン回線を増強 IIJ、北米のAshburn〜LA、Ashburn〜Equinix Exchange間のバックボーン回線を増強
- 
       IIJ技研とアラクサラ、ネットワーク構成の設定自動化に関して共同で技術研究を開始 IIJ技研とアラクサラ、ネットワーク構成の設定自動化に関して共同で技術研究を開始
- 
       IIJグループら10社、日本セキュリティオペレーション事業者協議会を設立 IIJグループら10社、日本セキュリティオペレーション事業者協議会を設立
- 
       IIJ、インキュベーション事業を行う100%連結子会社・IIJイノベーションインスティテュートを設立 IIJ、インキュベーション事業を行う100%連結子会社・IIJイノベーションインスティテュートを設立
- 
       IIJ、アッカ光回線に対応「IIJ FiberAccess/Aサービス」を提供開始 IIJ、アッカ光回線に対応「IIJ FiberAccess/Aサービス」を提供開始
- 
       IIJ、2008年(平成20年)3月期 決算で通期連結業績を発表〜営業利益47.6億円で前年より36.0%増 IIJ、2008年(平成20年)3月期 決算で通期連結業績を発表〜営業利益47.6億円で前年より36.0%増
- 
       【「エンジニア生活」・技術人 Vol.4】誰でも簡単につなげられるルータをつくる——IIJ・齊藤正伸氏 【「エンジニア生活」・技術人 Vol.4】誰でも簡単につなげられるルータをつくる——IIJ・齊藤正伸氏
- 
       IIJ、Flash Video配信ソリューションにDRM機能を追加〜大規模動画配信をサポート IIJ、Flash Video配信ソリューションにDRM機能を追加〜大規模動画配信をサポート

 
    
 
           
           
           
           
           
          