クリエイティブ、実売4,980円のiPhone用ステレオヘッドセットやゲーミングヘッドなど
IT・デジタル
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
ソニー、ネットワーク対応HDDコンポ「ネットジューク」の新モデル——PCやケータイからの楽曲転送に対応
-
ソニー、カラフルな薄型アルミボディの「ウォークマン S」——16GB/8GB/4GBモデルで実売14,000円から
同製品は、径9mmネオジウムマグネットドライバーにより迫力の低音を再生するという。コードにスリムインラインマイクを搭載し、iPhoneでの通話で聞き取りやすさと、クリアな音声伝達に配慮している。ノイズを遮断するカナル型を採用。イヤーピースには人間工学に基づいたソフトなシリコンを素材に使用し、3サイズを用意する。
おもな仕様は、ヘッドホン部は、周波数特性が6Hz〜23kHz、インピーダンスが16Ω、音圧感度が106dB/mW。コード長は1.2m。入力プラグは金メッキ3.5mmミニ4極。重さは約11g。マイク部は、インピーダンスが2.2kΩ、音圧感度が−43dBV/Pa。
なお、このほかにゲーミングヘッドセットやカナル型イヤホンも同時に発表。それぞれ概要と仕様は以下のとおり。
●Creative Fatallty Gaming Headset(HS-FATGM)
同製品は、世界的なプロゲーマー、Jonathan “Fatallty” Wendelと共同開発のゲーム用ヘッドセット。径40mmの大きなネオジウムマグネットドライバーは激しい戦闘シーンなどのゲームサウンドをリアルに演出。耳を包むソフトな密閉型ハウジングは外部のノイズを低減し、軽量のヘッドバンドは厚めのクッションで長時間の装着も快適だという。
バックグラウンドノイズを遮断して音声をクリアに伝達するノイズキャンセリングマイクを付属。口元にあわせて調整できるフレキシブルなマイクブームは取り外しも可能で、通常のヘッドホンとしても利用できる。ほかに、ゲームサウンドの音量やマイクのミュート/オン/オフを手元でコントロールできるインラインボリュームコントロールを搭載する。
おもな仕様は、ヘッドホン部は、周波数特性が20Hz〜20kHz、インピーダンスが32Ω、音圧感度が105dB/mW。コード長は2.5m。入力プラグは金メッキ3.5mmミニステレオ×2。重さは約200g。マイク部は、周波数特性が100Hz〜18kHz、インピーダンスが2.2kΩ以下、音圧感度が−39dBV/Pa。9月9日より同社直販サイト限定販売で、価格は4,980円。
●Creative HS-450
同製品は、ゲームやボイスチャットの利用に適したコンパクトなヘッドセット。軽量フレームと柔らかなイヤークッションを採用し、長時間の装着でも負担にならないよう配慮されている。径40mmの大きなネオジウムマグネットドライバーにより迫力のサウンドを再生。付属のノイズキャンセリングマイクは不必要なバックグラウンドノイズを低減し、ボイスチャットでもクリアな音声伝達を可能としている。また、音量調整やマイクミュートスイッチに対応したインラインボリュームコントロールを搭載する。
おもな仕様は、ヘッドホン部は、周波数特性が20Hz〜20kHz、インピーダンスが32Ω、音圧感度が105dB/mW。コード長は2.5m。入力プラグは金メッキ3.5mmミニステレオ×2。重さは約145g。マイク部は、周波数特性が−100Hz〜16kHz、インピーダンスが2.2kΩ以下、音圧感度が−42dBV/Pa。9月9日より同社直販サイト限定販売で、価格は2,980円。
●Creative EP-430
径10mmのネオジウムマグネットドライバーにより低音や歯切れのよいサウンドの再生力が特徴のカナル型イヤホン。ブラック/ブルー/グレー/ピンク/レッド/イエローの6色のカラーバリエーションを用意する。
おもな仕様は、周波数特性が10Hz〜20kHz、インピーダンスが16Ω、音圧感度が103dB/mW。コード長は1.2m。入力プラグは金メッキ3.5mmミニステレオ。重さは約11g。9月下旬より同社直販サイト限定販売で、価格は1,980円。
関連リンク
関連ニュース
-
ソニー、ネットワーク対応HDDコンポ「ネットジューク」の新モデル——PCやケータイからの楽曲転送に対応
-
ソニー、カラフルな薄型アルミボディの「ウォークマン S」——16GB/8GB/4GBモデルで実売14,000円から
-
Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホンとハンズフリーヘッドセット
-
ゲームプレイ時の快適性を追及したヘッドホンなど——プロゲーマーの協力により開発
-
クリエイティブ、1GBのフラッシュメモリを内蔵するUSB接続の小型オーディオインターフェース
-
プリンストン、出力クラス「Class1」に対応するBluetooth Ver2.1+EDR採用の超小型USBアダプタ
-
実売2,980円、コード部にボリューム付マイクユニットを装備したiPhone 3G用のカナル型イヤホン
-
オーディオテクニカ、6色カラバリ薄型軽量イヤフィットヘッドホン1,470円
-
ビクター、16mmドライバーユニットとハイブリッド構造採用のヘッドホン——実売8,000円
-
PCの音楽データを好みのスピーカーでワイヤレス再生! リニアPCM対応の無線オーディオアンプ