テクノラティ、米Technoratiと資本提携——ブログ検索の独占ライセンス取得
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Jストリームとサムライワークス、バイラル動画配信サービスを提供開始〜Flash形式でブログ貼り付け可能
 - 
データセクション、スパムブログのURLリスト提供サービスを開始〜ワードサラダなどの除外に利用
 
テクノラティジャパンは、米Technoratiと、ブログ検索エンジン技術とブランドの利用についてあらたなライセンス契約を結び、同技術とブランドを日本市場において独占的、恒久的に無償で利用できるようになる。また、これにあわせてテクノラティジャパンでは米Technoratiを引き受け先とする第三者割当増資を実施する。実施は8月1日を予定しており、増資が実施されると、テクノラティジャパンは、デジタルガレージ70%、米Technorati30%の合弁会社となる。発行される新株は1,500株、取引金額は7,500万円としている。
テクノラティジャパンでは、今後、米国で開発される新技術の導入や展開、企業向けイントラネットへのサービス構築、広告・宣伝のためのテクノラティブランドの使用が強化されるとしている。
関連ニュース
- 
      
        Jストリームとサムライワークス、バイラル動画配信サービスを提供開始〜Flash形式でブログ貼り付け可能
       - 
      
        データセクション、スパムブログのURLリスト提供サービスを開始〜ワードサラダなどの除外に利用
       - 
      
        NEC、Webフィルタリングソフトを標準搭載したインターネットアプライアンスサーバ
       - 
      
        マニアは必トライ!〜TBSドラマ「ROOKIES」検定&恋愛診断
       - 
      
        「カンフーパンダ」が本日よりロードショー!ドリームワークスの製作秘話をチェック
       - 
      
        キャリー級ファッションでSATC試写会へ〜I am キャリー選手権
       - 
      
        YouTube用動画などを撮影できるポケットサイズのインスタントビデオカメラ
       - 
      
        あなたは生徒会長タイプ!? 自分のブログを「通信簿」で分析
       - 
      
        材料はビールからスペースシャトルまで!〜zigsow、“仮想ノートPC製造機”をリリース
       - 
      
        今や国民病? 「メタボ」に関する話題がブログでも急増中
       - 
      
        6月もっとも検索されたキーワードは最終話を迎えたあのドラマ
       - 
      
        はてな、プリファードインフラストラクチャーと戦略的提携
       - 
      
        簡単なコンテンツ入力だけで新聞風ブログを作成〜シックス・アパート、「新聞ブログ」Movable Type4対応版を販売開始
       - 
      
        米Six Apart、iPhone向けブログ更新ツール「TypePad application for iPhone/iPod touch」
       

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          