データセクション、スパムブログのURLリスト提供サービスを開始〜ワードサラダなどの除外に利用
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソフォス、ボットネットからのスパムメールも防げる「Email Security and Control」アップデート 
- 
  NEC、Webフィルタリングソフトを標準搭載したインターネットアプライアンスサーバ 
総務省の調査によれば、2008年1月現在、インターネット上で公開されている国内のブログの総数は約1,690万となっており、現在も増加中にある。そのなかには、SEOやアフィリエイト目的に機械的にブログを作成する“スパムブログ”も含まれており、「ブログ検索をしても知りたい情報を得られない」「正確なトレンド抽出や分析が困難」などの問題が生じ、ブログのメディアとしての価値の低下が危惧されている。
データセクションでは、こういった問題のあるブログを、他のブログやニュースなどを自動引用している「コピペ型」、商品の画像やリンクを大量に貼り付けた「アフィリエイト型」、キーワードを含んでいるだけで意味が通じない文章からなる「ワードサラダ」と分類したうえで、これら新種のスパムを取り除くには、自動フィルタリングと同時に、人手による精度確認を日々行う必要があるとしている。
そこで同社では、独自に定義を行ったスパムブログURLのリスト化を行い、毎日新規に発見したデータをダウンロード方式で提供を行うとのこと。データはサービスに組み込む等、自由に利用可能となっている。
提供価格は月額税別20万円(年間契約による割引あり)。現在、資料請求した企業へは本サービスのサンプル10万URLを無償で提供中とのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
       ソフォス、ボットネットからのスパムメールも防げる「Email Security and Control」アップデート ソフォス、ボットネットからのスパムメールも防げる「Email Security and Control」アップデート
- 
       NEC、Webフィルタリングソフトを標準搭載したインターネットアプライアンスサーバ NEC、Webフィルタリングソフトを標準搭載したインターネットアプライアンスサーバ
- 
       NEC、シンプル設計の11n対応無線LANルータ——子機とのセットモデルも NEC、シンプル設計の11n対応無線LANルータ——子機とのセットモデルも
- 
       日立、CDMA 1X WINモジュールを搭載したパケット通信端末「UbiCube-EV」 日立、CDMA 1X WINモジュールを搭載したパケット通信端末「UbiCube-EV」
- 
       IIJ、「IIJセキュアMXサービス」において送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応 IIJ、「IIJセキュアMXサービス」において送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応
- 
       NTTドコモ、フィルタリング受付方法を変更——ブラックリスト方式を基本に NTTドコモ、フィルタリング受付方法を変更——ブラックリスト方式を基本に
- 
       トレンドマイクロ、SaaS型メールセキュリティ「InterScan Messaging Hosted Security」発表〜年間費用を約6割削減 トレンドマイクロ、SaaS型メールセキュリティ「InterScan Messaging Hosted Security」発表〜年間費用を約6割削減
- 
       UCOM、SaaS型「ビジネスメールセキュリティ」を提供開始 UCOM、SaaS型「ビジネスメールセキュリティ」を提供開始
- 
       ネット接続サービス「ぷらら」、MVNO方式の「高速モバイルオプション(EM)」提供開始 ネット接続サービス「ぷらら」、MVNO方式の「高速モバイルオプション(EM)」提供開始
- 
       日立、コンテンツアーカイブ専用ストレージを拡充〜メールアーカイバ「WISE Audit」と連携 日立、コンテンツアーカイブ専用ストレージを拡充〜メールアーカイバ「WISE Audit」と連携
- 
       有害サイトへのアクセスなどを防止! アイ・オー、子供向けのPCフィルタリングキット 有害サイトへのアクセスなどを防止! アイ・オー、子供向けのPCフィルタリングキット
- 
       楽しみを奪わずに安全を守りたい——子どもたちのインターネット利用について考える研究会 楽しみを奪わずに安全を守りたい——子どもたちのインターネット利用について考える研究会
- 
       NTTグループ、3Dインターネット/メタバース事業を展開する3Diと業務・資本提携 NTTグループ、3Dインターネット/メタバース事業を展開する3Diと業務・資本提携
- 
       ニフティ、スパムブログのフィルタリング技術を開発〜急増するスパムブログに対処 ニフティ、スパムブログのフィルタリング技術を開発〜急増するスパムブログに対処

 
           
           
           
           
           
           
           
           
          