UCOM、九州でマンションISP事業譲り受け
エンタープライズ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
【スピード速報】神奈川県最速のドメインはpoint.ne.jp、シェアと速度の両方に強みを発揮するmesh.ad.jp
-
UCOM、SaaS型「ビジネスメールセキュリティ」を提供開始
イーキュービックは、九州を拠点とするマンションディベロッパーに強い販路を持ち、九州全域で5,500戸(導入棟約250)の加入者にサービスを提供してきた。2002年のサービス開始後、加入者数を伸ばしてきたが、顧客満足度の向上を継続的に行なうために、UCOMに事業を譲渡する。UCOMは将来の九州地区におけるブロードバンド回線事業の強化と発展を図る。
プロバイダ事業の譲受後は、従来と同一のブランド「ICTマンション」「BB.Plusマンション」としてUCOMがサービス運営を継承する。「ICTマンション」「BB.Plusマンション」のUCOMへの運用切り替えは8月1日に行う。
関連ニュース
-
【スピード速報】神奈川県最速のドメインはpoint.ne.jp、シェアと速度の両方に強みを発揮するmesh.ad.jp
-
UCOM、SaaS型「ビジネスメールセキュリティ」を提供開始
-
USENグループのUCOM、ケーブルテレビ山形と資本・業務提携
-
UCOM、小規模オフィス向けFull-IP型テレコミュニケーションシステム
-
UCOM、月6,980円のビジネス向け高速光回線接続サービスを提供
-
イー・アクセス、UCOMの株式を取得
-
UCOM、中小企業向けネットワーク統合サービス「uni-mo!」にシスコ製品を採用
-
【NET&COM 2007 Vol.6】WiMAXはみんなで協力する“Mobile2.0”に——アッカ高津氏
-
So-net、光ファイバー接続サービスに「So-net 光(ACCA)」コースを追加
-
USENとUCOM、最高通信速度を200Mbpsと500Mbpsから選べる法人向け光接続サービス
-
イー・アクセス、UCOMと共同でFTTH接続を展開へ -秋の開始を目標に検討を開始
-
USEN、法人向けの光ファイバによるトランジット接続サービスを販売開始
-
アッカ、光回線の成長に伴いADSL契約が減少方向へ −06年第1四半期決算より
-
アッカのFTTH接続サービス「ACCA光」の対応ISPにOCNを追加
-
TikiTikiインターネット、ACCA光コース(UCOM)を新設し、デビューキャンペーンを実施
-
USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更
-
アッカ、光回線を利用した個人向けインターネット接続サービスを提供開始
-
アッカ&UCOMのFTTHサービスは12月1日から
-
アッカ、中間決算、中期経営計画を説明。企業向けサービスやM2Mを拡充へ
-
アッカとUCOMが共同でFTTH接続サービスを開始。9月をめどに
-
So-net、UCOMのFTTHで最大100Mbpsのマンション向けVDSLコースを開始