ASUS、Eee PCシリーズに新製品登場——8.9型ワイドTFTカラー液晶搭載、12GBのSSD採用
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
6万円を切るノートPC——15.4V型光沢液晶、Windows XP搭載
 - 
エイサー、NetBook「Aspire one」を日本でも!8月中旬発売でWindows XP SP3搭載
 
従来モデルに比べて同製品は、液晶ディスプレイが8.9型ワイドTFTカラー液晶、表示解像度は1,024×600ピクセルへとそれぞれ拡大。フラッシュメモリドライブが12GB(4GBと8GBのSSDを採用)へ増量するなど、基本性能が高まっている。
また、20GBのWebストレージを無料で利用できるため、データの共有やセキュリティ面での利便性が向上。ほかにも、Super Hybrid Engineという同社独自の省電力技術を搭載し、低消費電力のCPUやSSDとの組み合わせで、バッテリ駆動時間が最長8.3時間(JEITAバッテリ動作時間測定法による測定)を実現している。
ソフトでは、チャットなどを行える「Windows Live メッセンジャー」や、写真などを簡単に整理整頓したり、公開したりできる「Windows Live フォト ギャラリー」などを含む、「Windows Live」をプリインストール。また「Microsoft Office」と互換性があり、ワープロソフトや表計算ソフト、プレゼンテーションソフトなどを統合した、Sun Microsystemsのビジネスソフト「StarSuite 8」を標準で付属している。
CPUがインテルのAtom N270(1.60GHz)、OSはWindows XP Home Editionを採用する。そのほか、IEEE802.11b/g準拠の無線LAN、130万画素webカメラ、SDHCメモリーカード/SDメモリーカード/MMC対応スロット、USB2.0×3ポート、D-Dub15ピン×1などを装備。本体サイズは幅225×高さ22.7×奥行き175.5mmで、重さは1.1kg。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        6万円を切るノートPC——15.4V型光沢液晶、Windows XP搭載
       - 
      
        エイサー、NetBook「Aspire one」を日本でも!8月中旬発売でWindows XP SP3搭載
       - 
      
        OKI、大規模運用機能、負荷分散機能を搭載したビデオ会議システム「Visual Nexus ver3.2-3」
       - 
      
        ドスパラ、音楽製作向けデスクトップPC「digistremaLE」のPhenom X4搭載モデル
       - 
      
        イー・モバイルの新料金プランでEeePCが100円になる
       - 
      
        バッファロー、低スペックPCでも視聴・録画できるPC用地上デジタルチューナー2製品
       - 
      
        日本HP、最大3.25TBのHDDを搭載可能なデスクトップPC——「ファイナルファンタジー XI」推奨スペックモデルも
       - 
      
        NEC、ノートPC「LaVie G」シリーズに映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」モデル
       - 
      
        個性派デザイン——シグマA・P・Oのパンタグラフキーボードに新モデル!
       - 
      
        ASUS、11.1V型ワイド液晶コンパクトモバイルノートPCに32GBのSSD搭載ブラックモデルを追加
       - 
      
        【短期集中連載(ビデオニュース)】原理恵子のミニノートPCレポート(Vol.2)〜副社長と担当マネージャを直撃!
       - 
      
        【短期集中連載(ビデオニュース)】原理恵子のミニノートPCレポート(Vol.1)〜カッコいいミニノート!
       - 
      
        【ビデオニュース】MSIのミニノートPC!近日販売開始
       - 
      
        ミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」がわずか1日で完売——日本HP、販売を一時停止
       - 
      
        日本HP、ノート型シンクライアントの新モデルで、新たな中堅・中小企業向けソリューションを提案
       - 
      
        【短期集中連載】この夏「買い」のパソコンをチェック!(Vol.1)〜HP mini〜これは6万円のミニノートではない!?〜
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜】自作市場は主なターゲットではない!ベアボーンだけでなくシステムとして売る!!——台湾Shuttle・Gary氏
       - 
      
        【物欲乙女日記・台湾編(クーラーマスターレポート1)】乙女が欲しくなった「CHOIIX」
       - 
      
        【CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008】デスクトップPCはホームサーバに——米HP CTO フィリップ・マッキニー氏
       - 
      
        【ビデオニュース】ちょっとだけ公開……土岐田麗子ら出演の日本HP発表会
       - 
      
        【フォトレポート】土岐田麗子らモデルが登場!日本HP、都内でファッションショー形式の発表会!!
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          