大型イメージセンサー搭載コンパクトデジカメ「DP1」の発売日が決定
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソニー、撮影した静止画/動画を地図上に表示するGPSユニットキット 
- 
  メモリカードでmicroSDが4割以上のシェア——BCN調べ 
同製品は、デジタル一眼レフカメラ用大型イメージセンサー(20.7×13.8mm)をコンパクトなボディに搭載した1,400万画素対応デジタルカメラ。擬色のないフルカラーRGB対応のFOVEONダイレクトイメージセンサーを採用し、色再現のいい画質を実現するという。
フォーカスエリアは9つ。シャッター速度は1/2000秒〜15秒。インターフェースはUSB2.0/ビデオ出力など。記録メディアはSDメモリーカード/SDHCメモリーカード/マルチメディアカード。バッテリーフル充電時の撮影可能枚数は約250枚。本体サイズは幅113.3×高さ59.5×奥行き50.3mm、重さ250g。
関連リンク
関連ニュース
- 
       ソニー、撮影した静止画/動画を地図上に表示するGPSユニットキット ソニー、撮影した静止画/動画を地図上に表示するGPSユニットキット
- 
       メモリカードでmicroSDが4割以上のシェア——BCN調べ メモリカードでmicroSDが4割以上のシェア——BCN調べ
- 
       松下、広角28mm/光学10倍ズーム対応のコンパクトデジカメ「LUMIX」 松下、広角28mm/光学10倍ズーム対応のコンパクトデジカメ「LUMIX」
- 
       3.6型液晶ディスプレイが特徴の実売1万円台のコンパクトデジカメ 3.6型液晶ディスプレイが特徴の実売1万円台のコンパクトデジカメ
- 
       【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトデジタルカメラの価格をチェック(その1) 【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトデジタルカメラの価格をチェック(その1)
- 
       松下、乾電池対応の光学ズーム5倍/3倍の「Lumix」2モデル 松下、乾電池対応の光学ズーム5倍/3倍の「Lumix」2モデル
- 
       ニコン、実売2万円台のコンパクトデジカメ「COOLPIX」の 2モデル ニコン、実売2万円台のコンパクトデジカメ「COOLPIX」の 2モデル
- 
       カシオ、1,000万画素クラスで世界最小・最薄のコンパクトデジカメ「EXILIM」 カシオ、1,000万画素クラスで世界最小・最薄のコンパクトデジカメ「EXILIM」
- 
       ペンタックス、光学5倍ズーム搭載のコンパクトデジカメ——笑顔判別機能も ペンタックス、光学5倍ズーム搭載のコンパクトデジカメ——笑顔判別機能も

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          