IP電話とF1テクノロジーの関係は?——米アバイア、ホンダF1チームにコミュニケーションシステムを提供
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  アバイア、電話機用「ピンクリボン・フェースプレート」を発売〜乳癌撲滅ウォーキングを推進 
- 
  日本アバイア、TMJコールセンターにIPテレフォニーシステムを納入〜PBXサーバを集約して一元管理 
今回提供されるシステムは、IP-PBXソフトウェア「Avaya Communication Manager」搭載の「Avaya S8700 Server」を同社英国本社に設置し、世界約20カ国を転戦するレースチームは各国のレース会場からノートPCにインストールされたAvaya「IP Softphone」、および「Avaya Mobile for S60」搭載のNokia製スマートフォン「Nokia S60」を利用してコミュニケーションを行うというもの。同システムの導入により、スタッフ同士がどこにいても内線番号による通話が可能となったため、海外拠点からの通信コストが約30%削減されたとのことだ。
同社は、2005年よりHonda Racing F1 Teamのテクニカルスポンサーを務めている。29日の予選と30日の決勝では、Honda Racing F1 Teamのヘッドセットに同社のロゴが入れられる。

 
    
 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
          