NEC、無線機器の低コスト化・低消費電力化を推進するデジタル無線技術を開発 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NEC、無線機器の低コスト化・低消費電力化を推進するデジタル無線技術を開発

エンタープライズ その他
ISM帯無線IPコアのチップ写真
  • ISM帯無線IPコアのチップ写真
 日本電気(NEC)およびNECエレクトロニクスは14日、無線機器の低コスト化・低消費電力化に不可欠な無線IPコアのデジタル化をさらに一歩進める基本技術を開発したと発表した。

 この技術は、無線IPコアを搭載したLSIの微細化を今後も継続可能とし、システムLSIへの無線IPコアの混載を容易にするためのもの。また同時に、無線IPコアを搭載したシステムLSIの低コスト化や低消費電力化に貢献し、無線技術を用いた次世代ユビキタスソリューションを実現するための基盤技術になる、と同社ではしている。

 この技術のために同社は、位相・振幅の異なる複数のデジタル信号から、歪みの少ないRF信号を合成する技術を開発。同技術を無線IPコア(送信部)の変調回路とパワーアンプ回路に適用することで、歪み除去のためにLSI外部に設置する高価な部品が不要となり、低コスト化が可能になるとしている。また、デジタル信号の位相を調整することでRF信号の歪みを制御できるため、LSI製造後に性能を微調整でき、設計期間の短縮にも貢献できるという。

 さらに、無線IPコア(受信部)で受信したRF信号をサンプリングし、そのデータの比較により受信信号を直接データに復調する技術と、無線信号の受信状態に合わせてサンプリング頻度を変える技術も開発。従来、データの受信中は連続して受信回路を動作させていたものが、通信状態に応じて受信回路の動作時間を短縮できるようになるため、通信環境に応じて消費電力を低減できるとしている。なお、試作チップでは最大1桁近くの電力が低減できたとしている。
《村上幸治》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top