MNPに向け“攻めるドコモ” -「FOMA 903iシリーズ」を発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MNPに向け“攻めるドコモ” -「FOMA 903iシリーズ」を発表

ブロードバンド その他
903iシリーズについて語る夏野剛氏
  • 903iシリーズについて語る夏野剛氏
  • 音楽サービスのNapster。これはパソコンでダウンロードし、ケータイに転送する方式。現在は携帯電話単体でのサービスではない
  • メガアプリは容量だけでなく、本体側の処理能力も高まっているという
  • おサイフケータイのバージョンアップについて説明。ドコモ“だけ”次のステージへと書かれている
  • 携帯電話同士でかざして通信する図を説明。受ける側の操作が不要だという
  • 絵文字でデコメールがよりパワーアップするという
  • 容量が2Mバイトのメガメール。カメラ画像もそのまま送れるほか、大容量のMS Wordファイルの受信も可能
  • 新機種の種類でもドコモが一番であると強調する
 NTTドコモは12日、都内でFOMA 903iシリーズの発表会を開催した。発表された機種は903iシリーズの11機種とそのほか3機種の合計14機種。903iシリーズは10月下旬から順次発売される。さらに後日に703iシリーズの発表があることも予告された。発表会では、同社の執行役員である夏野剛氏が壇上に立ち、最初から最後まで903iシリーズの概要など、ドコモの優位点を熱く語った。

 夏野氏はまず、新製品発表会が他社のあとになったことに触れ「トリになったかいのある発表会になる」と述べた。また、今回の発表のテーマとして「攻めるドコモ」を掲げた。その理由として「一般的には(MNPで)ドコモが守りに入ると考えられがちだが、端末やサービスをみれば、実はいちばん攻めているとわかる」とした。

 さらに夏野氏は、「発表会への登場は503iシリーズから7回目だが、今回がいちばん自信がある。とことんやってしまった。どこから見ても“ドコモがいちばん競争力がある”という思いで作った」と903iシリーズのできに自信の高さをうかがわせた。

 発表会では、903iの特長としてゲームや音楽の「エンタテインメント」、おサイフケータイやセキュリティ機能を重視した「ライフキット」、デコメールの進化や大容量メガメール対応などの「コミュニケーション」の3つを掲げて進められた。

■エンタテインメント
 今回の903iシリーズの求める方向のひとつ、エンタテインメントは音楽サービスや映像、ゲームを充実させ、音楽では月額定額で音楽が150万曲聴き放題となるNapsterへの対応が挙げられた。夏野氏は「Napsterの親会社のタワーレコードジャパンの非常勤無給取締役をやっていて、最初の一週間の状況を聞いてきた。フリートライアルが予想を上回り、10月3日から10日の1週間で200万ダウンロードされた」と評価。「ナップスターは親がタワーレコードなどで、楽曲だけでなく音楽情報も増える」と期待を寄せた。

 このNapsterへの対応は携帯電話のネットワークではなく、PCを介して携帯電話に転送して再生するもの。対応機種は903iのうち3機種で、月額1,980円の「Napster To Go」を申し込むことで対応携帯電話で楽しむことができる。

 ゲームについては容量が10倍の「メガゲーム」が登場した。これについても「サイズだけでは他社でメガのものもあるが、実際には描画性能やCPUが上がらないといけない。ドコモはそれをきちっとやって、アクション系もきちんと動くようになっている」と優位性を示した。

■ライフキット
 次に、夏野氏はおサイフケータイやGPSなど、セキュリティ機能など、生活に役立つ「ライフキット」について説明した。

 おサイフケータイについては「国民的インフラ」と評価。その容量が903iでは3倍になった。現在でもヘビーユーザーは、Suicaを入れた後に他のサービスを導入していくと、容量の関係で対応できないという悩みがあったのだという。3倍に増やせばそれが解消できるという。ほか、携帯電話の買い替えなどでドコモショップでFeliCaの内容を移す「iCお引っこしサービス」の開始なども発表された。

 また、FeliCaの機能がアップし、単にリーダー/ライターにかざして使うだけでなく、リーダー/ライター機能を装備、他のICカードをかざして内容を表示するなどの発展も期待できるとした。この機能では、当初は赤外線のかわりに電話帳のやりとりが可能になる。「合コンなどで赤外線で電話番号を交換したが、これからは男から押し付けて番号を送信できる」など、夏野流の活用方法も示された。

 そのほか、P903iに搭載された「あんしんキー」の機能について触れた。夏野氏が要望していた機能とのことで、同梱のプラスチックカードとP903i本体が一定の距離を離れるとケータイがロックされるという。「自分の机の上に置き忘れ、誰かに見られ、それで家庭不和になるということも大丈夫」と説明、「ドコモのケータイがいちばん安全になりたいという気持ちが現れている」と笑いを誘った。

 これらのライフキットではGPSとの連携サービスも紹介されたが、夏野氏は「GPSが乗っているので、ナビ機能や、GPS機能が非常に充実している。“使われるGPS”を目指したい」と他社のGPS対応携帯電話よりも利便性が高いことを強調した。

■コミュニケーション
 コミュニケーションについては、デコメール、メガメールを中心に説明が行われた。デコメールについては現在、非常に使われているとのことで、より利便性を高めたという。絵文字の出し方については、操作しやすくするため、絵文字1とか絵文字2の延長で出るようにしたという。

 また、絵文字の数についてはプリインストールで、各メーカー240種類以上を入れてもらい、もともとの260程度の絵文字に加えて合計500以上にしてもらったという。夏野氏はデコメールの絵文字について「無限絵文字」とし、各メーカー異なった絵文字でも送信でき、後からセーブして増やすこともできるメリットを強調、「メールのサイズは100KBなので、大きいものをどんどん送ってほしい」と述べた。

 さらに夏野氏はメガメールの登場した背景として「いままで、メガピクセルのカメラで撮っても、メガピクセルのままで送れない」という点を挙げた。「カメラ付きケータイはたいへんなヒットになったが、他社の写真の送れるメールサービスは、そんなにヒットしていない。そのひとつはメガのまま送れないから」と理由を説明、メガメールの最大2Mバイト、添付ファイル10点の仕様でこの問題を解決できるとした。携帯電話同士では対応機のみの送受信となるが、パソコンでは受信ができる、903i以降ではこれを踏襲していくとした。

 また、国際ローミングについては、3Gのまま使える海外のエリアが広がっていることを強調、自らも最近の欧州出張で903iの試作機を3Gのまま使った話を披露した。

■後日、薄型12mmのケータイも登場
 発表会の最後には、詳細は明かさないものの、後日発表される12mmの薄型携帯電話が少しだけ披露された。

 ドコモのラインナップは今回発表だけで14機種と他社よりも多く、後日発表の703iを入れると20機種以上の新ラインナップになるという。この点についても夏野氏は自信を見せた。
《正田拓也》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top