
au、2種類の「学割」を12月15日から開始。25歳以下とその家族が対象
KDDI、沖縄セルラーは、データ利用量に応じて定額料が変動する「auピタットプラン」と、20GB・30GBの大容量データが使える「auフラットプラン」のそれぞれに対応した学割プラン、「ピタット学割」「フラット学割」の提供を15日から開始する。

au、2017冬モデル4機種を発表!12月中旬以降に順次発売
KDDI、沖縄セルラーは21日、2017年冬の新商品4機種を12月中旬以降に順次発売すると発表した。

音のVR?IoTで魚を獲る?KDDIグループのオープンラボをのぞいてきた
KDDIグループの研究を紹介するオープンラボが16日、沖縄セルラー本社で開催された。次世代通信技術5Gを活用したものや、人工知能、IoT、VR、ARを利用した取り組みなど、非常にバラエティに富んだ展示内容となっていた。

KDDI、沖縄のタクシーに「多言語翻訳システム」を導入……沖縄特有の地名もスラスラ翻訳
2020年には東京オリンピックも控え、訪日外国人が増加している中、KDDIと沖縄セルラーでは沖縄の観光タクシーに「多言語音声翻訳システム」をテスト導入する。空港、港といった外国との玄関口で、円滑なコミュニケーションによる”おもてなし”を実現する取り組みだ。

au、2017秋モデルは「Galaxy Note8」「Xperia XZ1」「AQUOS sense」
KDDIは11日、auの2017年秋モデルとして「Galaxy Note8」「Xperia XZ1」「AQUOS sense」の3モデルを取り扱うと発表した。

3年前に決めていた?auが踏み切った「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」での3G通信非対応
auが踏み切った「iPhone 8/8 Plus」および「iPhone X」での3G通信非対応が話題になっている。

三太郎シリーズ最新CMであのお笑い芸人らが”お供”の声を担当
人気の“三太郎シリーズ”最新作として、「お供の不満」篇のテレビCMが本日23日より全国でオンエアされている。

鬼ちゃん(菅田将暉)が三太郎シリーズ最新作で熱唱!
KDDIは、三太郎シリーズ新CM「時を超える声」篇のテレビCMを、12日より全国でオンエア。鬼ちゃん(菅田将暉)が "全力" の歌声を披露している。

三太郎シリーズに新キャラ登場!川栄李奈が「織姫」に
KDDI、沖縄セルラーが放映する「三太郎シリーズ」の新CMとして「織姫、登場」篇、「イノベーション」篇が本日1日から全国でオンエアされる。特に「織姫、登場」篇では、川栄李奈演じる新キャラクター『織姫』が登場する点に注目だ。

斉藤由貴「子供のスマホ教育、さじ加減が難しい」
女優の斉藤由貴と夏帆が10日、都内にて開催された「au 発表会 2017 Summer 第2弾」に出演。発表会イベント初出演という斉藤が心境を明かした。

デビューしたての三太郎がドブ板営業へ!三太郎シリーズ新CMが公開
松田翔太や桐谷健太、濱田岳の3人が出演するauのテレビCM「三太郎」シリーズの新CM『巡業』篇が7月1日から放映開始となる。

KDDI、“次のドキドキ”はスマホではなく「au HOME」……田中社長
KDDIと沖縄セルラーが開催したau2017年夏スマホの新製品発表会に登壇した田中社長が、2017年に本腰を入れるテーマとして「IoT(Internet of Things)」を掲げた。7月下旬からスタートする新サービス「au HOME」の発表内容とともに、その勝算を占ってみたい。

注目株の「HTC U11」「TORQUE」などKDDI夏モデルが発表に!
KDDIはauブランドの2017年夏モデルとして、スマートフォン7機種とフィーチャーフォン2機種を発表した。auだけで展開されるオリジナルスマホはあったのか?HTCの最新フラグシップ「HTC U11」とVRヘッドセット「HTC Link」発売の話題と含めてレポートする。

トヨタとKDDIなど、「つながるタクシー」の走行データを活用する実証実験を開始
トヨタ自動車とKDDIは、東京ハイヤー・タクシー協会(東タク協)と共同で、「つながるタクシー」から取得する大容量の走行データ通信・活用の実証実験を開始した。

強がりな菜々緒にニヤニヤ止まらない桐谷健太!三太郎新CM放送
KDDI、沖縄セルラーは、放送中の「学割天国ダース」の新テレビCMとして、“三太郎シリーズ”「知ったか先生」篇を、全国で放映開始している。

金太郎が大きな勘違い...au“三太郎シリーズ”の新CM「本命?」が6日スタート!
「本命ダース」新CMとして、“三太郎シリーズ”「本命?」篇が、同日より全国で放映される。

初代「INFOBAR」がトランスフォーマーに変形!auとタカラトミーが共同開発
KDDIとタカラトミーは1日、au の「INFOBAR(インフォバー」が超ロボット生命体「トランスフォーマー」に変形した玩具をクラウドファンディング限定で発売する「au×TRANSFORMERS PROJECT」を実施すると発表した。

IoT向け通信技術「LPWA」を活用すれば都市水害対策もできる!?
社会のIoT化が普及していく上で、大きなポテンシャルを秘めているということで注目される通信技術・Low Power Wide Area(LPWA)ネットワーク。そのLPWAネットワークを活用したソリューションは現在、IoTに関わる企業の多くが実証実験などを行っているところだ。

au、Appleのワイヤレスイヤホン「AirPods」を22日に発売!
KDDIと沖縄セルラーは、KDDIおよび沖縄セルラーの直営店、auオンラインショップにおいて、明日22日からAppleのワイヤレスイヤホン「AirPods」の販売を開始すると発表した。

KDDI・プロドローン・ゼンリン、セルラードローン運用の商用化に向け業務提携
KDDI、プロドローン、ゼンリンの3社は19日、モバイル通信ネットワークを活用したドローン事業において、業務提携することで合意したと発表している。

au携帯電話の「交換用携帯電話機お届けサービス」、コンビニ受け取りが可能に
KDDIと沖縄セルラーは、ヤマト運輸と連携することにより、紛失や盗難をはじめ、トラブルに遭ったスマートフォンなどの交換用携帯電話機を、指定のコンビニなどで、最短、申し込み翌日に受け取ることができるようにすると発表した。サービスのスタートは14日から。

KDDI、ビッグローブの買収を発表!2017年1月末までに完全子会社化
KDDIは8日、ビッグローブの買収を行うと発表した。買収総額は約800億円で、2017年1月末までに完全子会社化する予定。

KDDIなど4社、ふたご座流星群を楽しむためのウェブサイト「衛星放送局」を期間限定オープン!
KDDIは、BSジャパン、バスキュール、HAROiDと4社共同で、「ふたご座流星群」を楽しむための取り組みを、本日1日から15日の期間で開催する。

濱田岳“金ちゃん”、金の斧を選ぶのか!? au「三太郎」シリーズ新CM
桃太郎(松田翔太)、浦島太郎(桐谷健太)、金太郎(濱田岳)でお馴染みのau「三太郎」シリーズから2本の新CMが解禁。「金ちゃんの斧」篇では神様が「おまえが落としたのは金の斧? 銀の斧?」と尋ねる